ベースの色によって印象も違う☆グルーデコネックレス | 福岡県福岡市でグルーデコアクセサリー教室&ネットショップ運営中-アトリエ桂花*Atelier Keika-

福岡県福岡市でグルーデコアクセサリー教室&ネットショップ運営中-アトリエ桂花*Atelier Keika-

福岡市南区老司でハンドメイドレッスン、グルーデコ(Gluedeco)アクセサリー制作販売をしているアトリエ桂花Atelier Keikaの安田桂子です。ネットショップも運営中!
★日本グルーデコ®協会認定校(wGlue/ダブルグルー)

今日はワタクシにしては本当にめずらしく女子会ランチにお邪魔してきましたカトラリー※こちらの記事はまた明日にでも…

めったに行かないオサレなレストランだったので、これまためったにしないおめかしを少々。せっかくなのでアクセサリーも作りましたペンチ

元々、じゃらじゃらっとしたゴージャスなアクセサリーを作るのが好きなのですが、身につける機会が限られてしまうのでなかなか作ることがなくてぶー

なので、お出かけ用アクセを作る機会ができるとヤッホイとばかりに作るのですもふっ


じゃらじゃら系はバランスを見極めるのにちょっと手間がかかりますが、あとは割とサクサクと完成音符♪

2種類の写真を撮ってみました。同じアクセサリーでも合わせる色で印象が変わりますね。

グルーデコネックレス



グルーデコネックレス


※本当は肌に合わせた写真も欲しいところですが、とりあえず白黒のみで。

グルーデコで作ったスワロフスキーのボールは「シルク」という色。肌なじみがいいのでよく使います。

そのシルク色に合わせてコットンパールやらガラスビーズでアンティーク仕上げ。全体的に輝きをプラスするためにスワロビーズをたくさん使ってみたり、アシンメトリーにしたくて薔薇パーツも付けてみたり、二連にしてみたり。

自分の好き勝手に作れるのが手作りの良さです(Θ_Θ)



こんな雰囲気のネックレスでよければオーダーも承っておりますので、お気軽にご相談くださいペコリ




青青青青青


アトリエ桂花ではロザフィやグルーデコ、プリザーブドフラワーなど様々なモノづくりを学ぶことができます。まずは体験レッスンから試してみませんかすまいる

1月のレッスン空き状況&作品⇒⇒こちらから

※グルーデコ認定講師講座の詳細はこちらから→
※グルーデコ体験レッスンのサンプル紹介はこちらから→


お申込み&お問い合わせフォーム⇒⇒こちらから
※フォームから送信できない場合は下記アドレスまでメールにてお問い合わせください。
メールatelierkeika@gmail.com

※必須項目:フルネーム、連絡可能な連絡先(メール&電話)、
 問い合わせ内容詳細(体験講習申し込みの場合は日程&作品&アクセス方法)

※アメブロのメッセージはエラーが多いのでご遠慮ください土下座


パソコンレッスン内容はHPからもご確認いただけます⇒アトリエ桂花HP

wagon*ネットショップtetote桂花のページ

↓ポチっとよろしくです

にほんブログ村