先日、料理王国さん主催の夏野菜を使っておいしくつくる!女子力アップレッスンにご招待いただきました。
東京タワーが一望できる素敵な場所
こちらは宝酒造さんの、松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」
松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」
TaKaRaオンラインショップ
ボトルの色がとても鮮やかで素敵です~
普段日本酒は飲む機会が少ないのですが、スパークリング清酒ということで、どんな味わいなのか楽しみにしていました。
試飲してみると、グラスを口に近づけた瞬間日本酒の匂いがほんのり。飲んでみたら甘みがあり奥深い味わい。この甘みはお米の甘みなんだそうです。
そしてアルコール5%なので、お酒の弱い方にもとても飲みやすいと思います。
一般的に日本酒には和食が多いと思われがちですが、フランス料理、イタリア料理、中華料理、アジアン料理との相性も良いということ。
意外に驚いたのはフルーツやデザートとの相性も良いということに驚きです。
あまりの飲みやすさにぐいぐい飲んでしまい、6杯もおかわりしてしまいました。
個人的によかったのが、スパークリングワインは大きなボトルが多いのですが、300ml。
澪(MIO)はちょっとお酒をのみたいなっていう時にちょうどよい量だと思います。
今回はこの松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」のスパークリング清酒に合うお料理を、TV、雑誌、たくさんの料理本を出版されている料理研究家の浜内千波先生がレクチャーしてくださいました。
浜内先生はとてもパワフルで明るくて笑顔が素敵な先生。
ご提案してくださったレシピは6品
●食物繊維たっぷりの梅干煮
●ファイバー和え
●一口おにぎり(イクラのせ)と(カツオのせ)
●キャベツのささみ巻き冬瓜あんかけ
●ニンジンとナスの冷菓子
調味料を使わなくても野菜の素材を最大限に生かす調理法をたくさん教えていただきました。
キャベツのささみ巻き冬瓜あんかけをレクチャーしてくださった時に、ささ身を柔らかくふわふわに仕上げる方法として教えてくださったのですが、普段はお酒、塩をまぶしてレンジで加熱して柔らかくしていたのですが、浜内先生が教えてくださった方法は、キャベツの芯をすりおろし、揉み込む。早速この日にささ身を買って実践してみました~。
他にも大根の汁、玉ねぎ、セロリ、ニンジンなどもよいそうですよ。
そして一番驚いたのは、ニンジンとナスの冷菓子。
ニンジンはスイカの汁で煮切り、ナスをハチミツとオスで煮切る。野菜とは思えないフルーティーな味に感動
お野菜嫌いなお子さんもこのデザートならバクバクと食べてくれそうです!
素敵なレシピをたくさん教えてくださったので、次回のママ会で浜内先生のレシピを澪(MIO)」と一緒に堪能したいと思います。
持ち寄りパーティーにも喜ばれそう☆
この日はフォトグラファーの山家学さんの、料理をおいしく魅せるフォトレッスンもあり、レクチャーしていただいたことを実践しながら撮影をしてみました☆
浜内先生にお聞きしたかったことも、丁寧に教えてくださり、一緒に写真も撮っていただきました
同じ業界で活躍されていらっしゃる先生とお話させていただいて、モチベーションが上がりました!!
トレンダーズのイベントレポーターに参加中
東京タワーが一望できる素敵な場所
こちらは宝酒造さんの、松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」
松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」
TaKaRaオンラインショップ
ボトルの色がとても鮮やかで素敵です~
普段日本酒は飲む機会が少ないのですが、スパークリング清酒ということで、どんな味わいなのか楽しみにしていました。
試飲してみると、グラスを口に近づけた瞬間日本酒の匂いがほんのり。飲んでみたら甘みがあり奥深い味わい。この甘みはお米の甘みなんだそうです。
そしてアルコール5%なので、お酒の弱い方にもとても飲みやすいと思います。
一般的に日本酒には和食が多いと思われがちですが、フランス料理、イタリア料理、中華料理、アジアン料理との相性も良いということ。
意外に驚いたのはフルーツやデザートとの相性も良いということに驚きです。
あまりの飲みやすさにぐいぐい飲んでしまい、6杯もおかわりしてしまいました。
個人的によかったのが、スパークリングワインは大きなボトルが多いのですが、300ml。
澪(MIO)はちょっとお酒をのみたいなっていう時にちょうどよい量だと思います。
今回はこの松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」のスパークリング清酒に合うお料理を、TV、雑誌、たくさんの料理本を出版されている料理研究家の浜内千波先生がレクチャーしてくださいました。
浜内先生はとてもパワフルで明るくて笑顔が素敵な先生。
ご提案してくださったレシピは6品
●食物繊維たっぷりの梅干煮
●ファイバー和え
●一口おにぎり(イクラのせ)と(カツオのせ)
●キャベツのささみ巻き冬瓜あんかけ
●ニンジンとナスの冷菓子
調味料を使わなくても野菜の素材を最大限に生かす調理法をたくさん教えていただきました。
キャベツのささみ巻き冬瓜あんかけをレクチャーしてくださった時に、ささ身を柔らかくふわふわに仕上げる方法として教えてくださったのですが、普段はお酒、塩をまぶしてレンジで加熱して柔らかくしていたのですが、浜内先生が教えてくださった方法は、キャベツの芯をすりおろし、揉み込む。早速この日にささ身を買って実践してみました~。
他にも大根の汁、玉ねぎ、セロリ、ニンジンなどもよいそうですよ。
そして一番驚いたのは、ニンジンとナスの冷菓子。
ニンジンはスイカの汁で煮切り、ナスをハチミツとオスで煮切る。野菜とは思えないフルーティーな味に感動
お野菜嫌いなお子さんもこのデザートならバクバクと食べてくれそうです!
素敵なレシピをたくさん教えてくださったので、次回のママ会で浜内先生のレシピを澪(MIO)」と一緒に堪能したいと思います。
持ち寄りパーティーにも喜ばれそう☆
この日はフォトグラファーの山家学さんの、料理をおいしく魅せるフォトレッスンもあり、レクチャーしていただいたことを実践しながら撮影をしてみました☆
浜内先生にお聞きしたかったことも、丁寧に教えてくださり、一緒に写真も撮っていただきました
同じ業界で活躍されていらっしゃる先生とお話させていただいて、モチベーションが上がりました!!
トレンダーズのイベントレポーターに参加中