3月上旬に行われたヨシ焼き後なので青々と生い茂るヨシを見るのも珍しいですね。




今回は姫路からお越しの3名様でツアースタートです。






天気がとっても良かったので本家水郷めぐりの和船も大賑わいでしたので遠慮気味に漕いでゆきます。






ツアールートは無数に存在しているので間違わないように西の湖へ向かいます。





西の湖から長命寺川に入ると右岸側にだけ黄色い花が綺麗に咲いていました。





水郷ツアーに来ると定番の撮影スポット よしの大龍神





のぼりの表記が以前は大竜神だったはずだったけど、龍に変わってる



この日は、天気が良すぎて日中30度で無風状態・・・

10km程のコース設定でしたが後半バテバテに





暑いときは橋の下に入ると風が抜けて涼しくて気持ちがいい




平日でのんびりを予想していましたが、良い季節の観光スポットと言うことで結構な数の和船と動力船がいたのはびっくりでした。


週末は遠慮した方が良さそうですね。