白点病薬入れた | 手抜きのアクアリウム

手抜きのアクアリウム

熱帯魚・金魚・メダカを「テキトー」に管理するブログ。
過去の話は記録(記憶(・・?)を参考に、書いてます。
"毎日更新(時々複数回)"するみたい。
フォロー・コメント、リブログ大歓迎。
稀に"裏の人(黒太字の巨大文字)"が現れるます。
※猫好きなのです。

おはようございます!

 

レッドファントムが合計(現時点)で8匹が★になった。
外見に異常がないのに餌に食いつかない魚もいる。←たぶん罹患してる。

こんな状況ですが、本日グリーンFクリアという白点病薬が届いたので、薬剤投入した。

この薬は、生きた水草が植えてあっても使えるそうです。

 

どのくらいで効き始めるのか分からないけど、あとは静観するしかない。

白点病・松かさ病・尾ぐされ病の薬くらいは"常備"しとかなきゃいかんのかな?

 

 

 

後日、経過報告します。
ではまた。