は、もうすぐそこまでやってきております。
気温が上がってきます。近年の夏は、尋常ではありません。
 

各水槽とも、水温が上がってくる季節です。
気温35℃超えるなんて当たり前です。地域によっては40℃近くまで上がるとか・・・
熱帯魚だからといって、夏に強いわけではありません。

 

高温で耐えられるのはディスカスくらいなものでしょう。いや、ディスカスは"それが適温"なんですよ。30℃付近じゃないとダメ。
我が家で飼ってる熱帯魚なんてのは、27℃が限界。それを超えると何とか息をしているようなもの。

メダカの適温ってのは、何度でしょうか?
下は一桁だって大丈夫。全面結氷しない限り大丈夫。
上はどうなっているのか・・・35℃くらいまでなら大丈夫?

でも溶存酸素の影響があるから、高くても30℃くらいでしょうか。

適温範囲が広いメダカですが、やはり25~27℃くらいが、丁度良いのかもしれません。
我が家では、初めての夏を越そうとしております。

 

室温が上がり過ぎないようにと、エアコンを稼働させています。しかし、電気代が凄い事になるので、普段は27℃設定。人が部屋にいる時だけ25℃設定。
これじゃいかんよな、室温が急激に変化してしまうと、水温まで影響する。なんせ水量が少ないものですから。ちなみに25Lです。よく判らないので、熱帯魚に準じて飼育してみます。水温28℃は、絶対にあり得ませんから。

水温を下げる方法は、室内用エアコンと水槽用冷却ファンの併用。

夏仕様に衣替えしました。

金魚水槽は、玄関に置いてあるので、エアコンがありません。

唯一の冷却ファンは、水温設定27℃なんです。これで熱帯魚たちは、何度も夏を乗り越えてきました。金魚はどうなのか(・・?
居間と玄関は、トビラ一枚あるだけなので、盛夏になると"トビラオープン"します。

少しだけですけど、冷気が玄関まで流れ込むようにしています。熱帯魚は、これでOKでした。金魚も大丈夫かと思います。

初めてなもんですから、どうなる事やら。(;・∀・)

 

居間にある90cm水槽の熱帯魚たちが一番の恩恵を受けています。
人が居ようが居まいが、エアコンは、夜中以外は運転したまま。
さらに、水槽の設置場所が、エアコンの冷風がマトモに当たる場所なので、逆にヒーターが入ります。(贅沢な場所)

そりゃそうでしょう。90cmの水量約150Lを冷やすのなら、水槽用クーラーが必要になりますからね。それを購入して設置したとしても、配管を通す場所がないという事情もあるんです。それに廃熱によって居間が暑くなります。それをエアコンで冷やすという無駄な事になるので、水槽用クーラーは導入しません。
それなら、初めから室内用エアコンを稼働させておいた方が安上がりなんです。

何れにしろ、水温変化は"急激"が付かなければ大丈夫なんですね。限界はあるけど。
 

我々人間だって、暑い外からエアコンがギンギンに効いた部屋に入ると、頭がキーーーンとなりますよね?
魚たちも一緒、それがストレスになるの。度が過ぎれば病気にもなるの。
水温が、多少高くても一定に保たれていれば、何とか順応してくれるの。

とにかく「急激」という事がないように管理したいものです。