定期的にやってくる"換水作業"は、やりだす前が大変で、また大切なのです。
やる気のないまま作業に移れば、ボケッと失敗するし、重い水が入ったバケツを持てなかったり(嘘つけw軽々持つだろ!!)
いろいろとね、怪我の元が近寄ってくるんですよ。あっちから、やって来るの!!!
 

腰痛めたら、換水作業できなくなっちゃうでしょ?
だから、やる気が出てくるというか、何というのか、開始時刻になったら"えぃっ"と気合を入れて、ゆっくりと動き出すんです。
それまでは、脳内で作業手順を繰り返すだけか、ノーーンビリと時間を過ごす。←随分と気楽だねぇ。
そりゃそうですよ、気楽にやれなくて趣味とは言えない。楽しめなきゃ趣味とは言えない。
だから、テキトーに"手を抜いて(肩の力を抜いて)"やるんですよ。

このブログタイトル見たでしょ?

はぃ「手抜きのアクアリウム」と書いてあります('◇')ゞ

何故、手抜きを持ってきたか分かります?

うーーーーーん(;´・ω・) 何でしょうかねぇ。

分からないでしょうね、頑張っちゃってる人には。
 

頑張ると疲れるでしょ?
ほんの少し"手を抜いて"いきましょうね。という意味なの!!
 
へぃ、わかりやしたぁ。

前置き長くなっちゃった(-_-;)
それと、写真撮るの忘れたから・・・・またかぃ。

今日はね、タイトル通りなんだけとね、まずは熱帯魚水槽からね。

水質は、pHと硝酸塩はOKだね。換水前なのにOKか。
背面のガラスが汚れてるね。

はぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、フキフキしました。
砂利の中もジャカジャカしました。

 

 


三分一、排水しました。
 

 

換水用水槽にバスポンプ入れて、強制給水始めぇ。

水温合わせてあるから、楽ちんですな。"ただ待つだけ"という手抜き。←こういう意味だからな、手抜きってのは。
数分後・・・規定量給水完了して、無事に作業終了。

メダカ水槽も、似たような手順で・・・これは2階にあるから、水抜き・給水はバケツを使用。
昔ながらの手作業。仕方ないよね。でも、給水する水は温度合わせてあるので、"水を入れるだけ"なので楽です。
こちらでも、手抜きしてます。

このブログの"手抜き"という意味は、こういう事なんだよ。
手を抜けるところは抜く。肝心なところは抜かない。

勘違いしちゃダメよーーーん( `ー´)ノ

次回の作業の為に、補給用水槽に水道水をホースで入れて終了です。
いやぁ、写真が無いから分かりにくいなぁ。

来週は、写真撮れよ。←誰に言ってるんだ(・・?