ご機嫌よう。Kayaです。

8月も半ば。皆様如何お過ごし?
私はお盆期間に少し西へと行って参りました。

まずは広島。
今までライブでしか行ってなかったので、今回ゆっくりと。

宮島!

IMG_20160818_025209097.jpg

IMG_20160818_025209705.jpg

やっと行けました厳島神社。
ずっと行ってみたかったのです。
時季的に陽射しがかなりキツかったですが、穏やかな空気、癒やされました。

広島といえば……牡蠣!

IMG_20160818_025210111.jpg


時期ではないのでしょうが、焼き牡蠣があったので。
実は好きなのです、牡蠣。笑

そしてもみじ饅頭。

IMG_20160818_025210529.jpg


焼きたてのもみじ饅頭。
美味しゅうございました。

宮島には鹿がたくさん!

IMG_20160818_025211199.jpg


鹿の親子。可愛かった^^
奈良を思い出しました。
(また奈良NEVERLANDも行きたいな。)

そして、今回の原爆ドームへ。

IMG_20160818_025211744.jpg


止まったままの時間。
同じ、8月の、青い空。
71年という歳月。

苦しくなる胸に手を当てて、長く、その場におりました。

その後は資料館へ。

IMG_20160818_025212350.jpg

IMG_20160818_025212970.jpg


忘れてはならないこと。
繰り返してはいけないこと。

心に刻みつけて、祈りを捧げて参りました。

大きく報じられたオバマ大統領訪問、もうパネルになって展示されていました。

IMG_20160818_025213902.jpg

IMG_20160818_025213442.jpg


素晴らしいですね。

夜はお好み焼き!

IMG_20160818_025214380.jpg

IMG_20160818_025214787.jpg


こちらも大変美味でございました。

癒され、考え、様々なことを感じた広島滞在。
次回はライブで参りたいと思います!いつの日か。


その後は更に西へ。

福岡に行ってきました!
エリザベートを観るためだけに。。!笑

エリザベート@博多座。

IMG_20160818_025215134.jpg


今回も素晴らしかった!!

ソンハ君ルキーニ観るのはこれで三回目。
どんどん『ルキーニ』と『同化』していっているのが如実にわかります。
そこに【ルイジ・ルキーニ】という男が、現実に存在している、という感覚。
ストーリーテラーとしての役割と、暗殺者ルキーニとしての狂気性のバランスも抜群。
何より歌が!素晴らしい!!歴代ルキーニの難関と思われる「そこでは〜♪」のファルセットもご自分なりのコツを掴んだご様子、ほんと凄いなぁ…と感嘆しきり。

そしてやはり城田トートとお花シシィ(と敢えて言わせてください/笑)の完璧さ!
何回観ても震えます。。
城田優さんのトートは、出演シーンがもうすべて眼福。惚れる。もう虜。
これ、トートを演じる上で必要不可欠なことだと思うのです。
「死」が、惚れるほどに魅力的で官能的であること。
これがあってはじめて【死との恋】というテーマが活かされるわけで。
城田優さんのトート、そういう意味でも秀逸です。もう毎日観たいくらい。笑

花總まり様は流石のレジェンド、もう、私の中では歌舞伎の坂東玉三郎さんと同じ枠とでもいいましょうか。。。
一幕最後とかね、もう歌舞伎の大向こうをしたいくらいに。笑
(「ハプスブルク!」とか「宙組!」とか?笑)
一番好きなのは一幕最後のシーンですが、二幕の「私が踊る時」の表情がもう最高。
そして「私だけに」に毎度感動。
一幕の少女シシィも可愛くて可愛くて…!

城田さんと古川さんの「闇が広がる」がもう至高。耽美の極み。
これは是非皆様に観ていただきたい…!

博多座は東京よりも観客の皆様が熱かったように思います。
福岡ってやっぱりそうなの…?笑(←Kayaライブも他とは一味違う謎の盛り上がりを見せる県・福岡。笑)早くまた福岡行きたいな!
アンコールも東京より一回多かった!
最後に城田さんが足をクリンクリンさせてて、萌え悶ました。可愛い過ぎる。

と、熱く語ってみました。
失礼いたしました。。。。笑

やはりミュージカルは面白い!!
また歌舞伎も観に行きたいなと思っております。
(そして最近、大衆演劇にも興味がある私…。)

たくさんいただいた刺激で、私も創作活動頑張ります♪

福岡を後にして、徳島へ帰省。

お庭の天使。

IMG_20160818_025215648.jpg


今回は、ゆっくりとワンコ達の散歩をしたり、
祖父母の元へ行ったり、お墓参りをしたり致しました。

私のひぃひぃひぃ…お祖父様(つまり何代か前/笑)が、
人形浄瑠璃の太夫(浄瑠璃語り)をしておりました。
中でも女の声がとても上手で、名前の前に「女形(おやま)の〜」とつけて呼ばれていたそうです。
実家の家系図(と今は亡き父方と祖父からの説明)でそれを知ってから、いつもライブの前にはこの何代か前のお祖父様にお祈りをしております。

時間をかけてお墓参りが出来て良かったです。

また、15日に昔飼っていた犬、小次郎(15年以上前に亡くなりました)と武蔵(数年前亡くなりました)が夢に出てきたこともあり、小次郎と武蔵の墓前にも参りました。

IMG_20160818_030350043.jpg


お散歩中に撮影。
果てしなく続く蓮の葉。
(蓮繋がりで「ロータスの雨」を思い出す…レイガ…。)

あと実家の離れに、古いものがたくさんあったので、撮影。

IMG_20160818_030348401.jpg


懐かしいですね!黒電話。

IMG_20160818_030347820.jpg


何やら大きな金屏風がありました。
私の姿もすっぽり隠れる大きさです。
何故に牛と鶏…?

IMG_20160818_030349234.jpg


8時前で止まった柱時計。
10年くらい前までは動いていたような…?

心の洗濯が出来た、徳島滞在でございました。

IMG_20160818_030349647.jpg


長いブログ、失礼しました!笑

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今秋シングル「Parfana」リリース決定!
KAMIJO(Versailles)作曲の新曲「Parfana」を今秋、三部作シングルの第一弾としてリリース決定!
「Parfana」リリース記念ワンマン公演開催!
2016年10月23日(日)大阪RUIDO
2016年10月30日(日)町田Play House
三部作シングル集大成ワンマンを2017年4月7日(金)新宿ReNYにて開催決定!

Kaya Live Schedule
9/30(金) 新宿BLAZE
10/10(月/祝)
高田馬場CLUB PHASE
10/23(日) 大阪RUIDO
10/30(日) 町田PLAYHOUSE