【再完成】『森が奏でるラプソディー』より《海図》黒ポスカで黒背景にしたよ⭐︎ | うーる100ぱーせんと

うーる100ぱーせんと

アメブロの片隅で主に塗り絵の制作過程を記事にしています。
塗り絵はゆるく楽しんでいるのでゆったり更新、道具もそのへんで買えるものが大半。
その他の趣味の記事も挟みながらマイペースに更新中。



一度完成した塗り絵ですが、
ぼんやりした仕上がりが気になったので
ポスカで黒背景にしてみることにしました!


ポスカde黒背景は、前に一度こちらの塗り絵で挑戦してみたのですが…、


ポスカ細字のみで塗ったため、
ムラムラの仕上がりになって失敗してます。


なので今回は、ポスカ細字と太字(買いました!)で塗ってみますねー!


こんな感じでとりあえず、細字で縁取りしていきました↓



隣のページとの境目には、今回初の導入アイテム
ニチバンの紙粘着テープを…



このように貼って隣のページを保護しております。

今まではmtを使っていたのですが(絵画用のも持ってたはずなんですが見当たらず手持ちのmtを使ってた)かなりの確率で剥がす時に紙が持っていかれてたので、
《紙用 マステ》などで検索して出てきた中でもお安めのを買ってみました。



細字で縁取りした後は、広い部分を太字でガーッと塗っていきます!
一気に広範囲を塗るのでムラムラになりません!

それからまた細かい部分を細字で塗ります。

先程の紙テープを剥がしてみると…、



こんな感じで隣のページへのダメージなく塗ることができました!

しかも剥がす時(短時間のせいもあるけど)紙が持っていかれない…!
神テープ…!?

テープはこれです↓


これもマステはマステなんでしょうけど、
軽包装、仮止めに って書いてあるから
普通のマステより粘着力が抑えてありそう。


で、こんな感じに再完成キラキラ



すごい黒い。


ポスカは黒以外の色も使えるので超おすすめです星
私の愛用白ペンもポスカ極細です!
(ポンキーペンシルにも使える濃さ!) 


せばな〜バイバイ
 


今回使用の道具はこちら↓

《マステ》

24と12を買ってみましたが、ページ保護だったら24がオススメ。それ以上太いのもあります。
細めのは色を抜きたいところに使えそうですキラキラ


●Amazon




●楽天



《ポスカ》

●Amazon



●楽天




星マシュマロはこちらー!