誰でも簡単に ポンキーペンシルを使ってザックリ背景! | うーる100ぱーせんと

うーる100ぱーせんと

アメブロの片隅で主に塗り絵の制作過程を記事にしています。
塗り絵はゆるく楽しんでいるのでゆったり更新、道具もそのへんで買えるものが大半。
その他の趣味の記事も挟みながらマイペースに更新中。

ご覧いただきありがとうございます爆笑

予告通り、今回は
《ポンキーペンシルを使って誰でも簡単にザックリ背景!》ですラブラブ

色鉛筆でも可能(というかいつもは色鉛筆でやってますアセアセ)なので
ポンキー持ってなくてもできますよキラキラ

素人絵描きのザックリ背景(矯正視力0.7の超乱視)
よろしければお付き合いくださいませお願いキラキラ


そもそもはTwitterで
この塗り絵の背景についてご質問をいただいて↓



「大きいクルクルくるくる小さいクルクルくるくるで塗ってます照れ!
「色を変えてクルクルです照れ!

と答えたものの、あまりの語彙力のなさに
メイキングつけた方がわかりやすいのではないかと思いまして…アセアセ
誰か頂戴、私に語彙力を(倒置法)


それではまいります…


今回はAmazonで買った安い画用紙を使用しますキラキラ


まず、ベースの黄色で大きいクルクルくるくる



その上から黄緑で大きいクルクルくるくる




影になりそうな(濃くしたい)ところだけに
緑色で大きいクルクルくるくる

※全体に入れないのがポイントです




以上のやり方が1セット

今度は小さめクルクルくるくるでもう一度

そのあとさらにクルクルくるくるを小さくしてもう一度…
というふうに繰り返して塗り込んでいきます!

3セット目あたりからはクルクルくるくるというよりモジャモジャもやもやに近いです


薄い色〜濃い色でクルクルモジャモジャ、
これを何度も繰り返しますニコニコ






土っぽい部分もザックリ描いてますニコニコ



かなり濃くしたいところには
青でモジャモジャもやもやを描いてください照れ

現時点で、きちんと形になるのか不安しかない気がします
見ている方もさぞ不安でしょう
私も不安です←お前がいうな

とりあえず草むらは放っておいて、木を描きますキラキラ

手順はほぼ同じなので省略します






この段階では幼稚園児のお絵描きですなガーン





端っこは緑色でこのように葉っぱの端っこを描いています

細長い丸〜点々を描くように…



こちらも、暗くしたい部分に青を。

幹の下の方がガラ空きなので、ちょっと付け足しますアセアセ



幹から地面の近くはピン!ピン!と跳ねるように描きます 

草むらの上の方もピンピン上矢印




草むらの中の方も青でピンピン上矢印



黄緑でもピンピン上矢印して馴染ませます。

幹を茶色と赤で少し塗り込んで、
黒で影を描いて、
黄色で馴染ませます。

それから、



使うとやや白くなるのでお好みですが、
白で色をブレンドして馴染ませても良いですお願い

点々で花を付け足してもOK

白はポスカ極細ですが滲んじゃったガーン
乾いたら上から塗る事ができるので大丈夫…大丈夫…(2回言う)

ポスカとハイブリッドミルキーはポンキーの上からでもくっきりハッキリ発色して負けないんだ照れラブラブ
※ハイブリッドミルキーは限定販売


ということで、
こんな感じに出来ましたキラキラ



色鉛筆なら、このあと消しゴムを使って光が当たる部分を抜く事ができますが、ポンキーは無理です。

ポンキーを使う場合は初めから白く残す部分を決めておいて下さいね〜
※今回は白く抜いてません


とまぁこんな感じで照れ
いかがでしたでしょうか…アセアセ
少しでも伝わってくれるといいな…アセアセ

今回空は入れてませんが、空を描いたり
山や家を描いたりしても素敵だと思いますキラキラ


ポンキー使うと
絵本チックなふんわりボンヤリした温かみのある背景が描けるので、ちょっと気に入ってますラブラブ

問題は芯の減りが早いことだナチュー

良かったら皆さんもクルクルモジャモジャしてみて下さいねキラキラ

誰かのぬりえに役立ちますように…流れ星

せばまんつ〜バイバイ




《使用画材》

試してみてくださいね照れ


《ウサギの塗り絵はこちらの本》