こんな私でも

一応、車の免許は持っています。


免許のこと、人に言うと

毎回かなり驚かれる驚き


かなり意外みたいです笑



花花花花花



免許をとって

最初の10年くらいは

通勤のために

毎日、乗りましたが…


ADHDなので

うっかりぶつけることも

何度かあったし。


飲んでいる薬の影響もあるから

もう車の運転は怖いなって思って。


なので結婚を機に

愛車を手放しました。


仕事もやめてしまったし、

これからは夫が

どこへ行くにも送り迎えを

してくれると言ってくれました。


どうしてもの時は

維持費や修理代を考えても

タクシーを利用したほうが

安いし、安心安全ニコニコ


普段の買い物は

夫がしてきてくれるし、

お昼で上がれる日もあるから

娘や私の病院の

送り迎えもしてくれました



花花花花花



しかし、今年の4月から

娘は保育園に入園


9:30〜15:00くらいまで

私は家に一人。

(犬と猫はいるけど)


美容院に行きたい…

ドラッグストアに行きたい…


と思っても

夫の帰りを待たないと

どこにも行けない泣


田舎だから

徒歩圏内に何もないんです魂が抜ける



花花花花花



そこで私は

前から考えていた

電動自転車の購入を提案キラキラ


娘の入園前からいろいろ調べて

あと2つまで絞りました。


しかし、急に夫が

「自転車なんてずっと乗ってないのに

 ちゃんと乗れるの?キョロキョロ


うーん…


妊娠する少し前から

乗っていないので

もう5年くらい

乗っていないのかも

しれません…


でも体が覚えてるって言うし

大丈夫でしょニコニコ


なのにこういう時だけ

無駄に心配性な夫。


「まずは物置に置いてある

 自転車で練習したら?えー

 それが乗れるようになってから

 電動自転車を買えばいいじゃないウインク


…だそうです。


そうやって言うけどさ、

物置の自転車、

ずーっと前から壊れてて

乗れないんですけど昇天


夫はさ〜

今度直す、今度直すからって

いつも言うけれど。


そうやって言いながら

直す気配なし。


早く直してくれないと

私がいつまで経っても

自分の自転車を買えないんですけど凝視


つまり、

私はずーっと、

自由に外出できないんです


もう…

夫に黙って買おうかしら昇天