4月になったばかりだというのに

気温20度!


南東北とはいえ、気仙沼だよ?


暖冬には慣れてきたと思ってたけど

ほんとうにびっくりだ。




あんまりあたたかいので


きのう、おとといと

歩いて5分の公園に行ってみた。




あっちにもこっちにも春のしるしが!










ワケあって

しばらく家でばかりすごしているけれど、


それでも

春はちゃんときていたんだなあ。













だれもいないベンチにかけて

セブンで買った

おにぎりとアメリカンドッグで朝ごはん。




太陽の光をたくさん浴びながら


リュックにつめてきた本を

好きなだけ読んだ。








これにすっかり味をしめ、

2日連続できのうも同じ公園へ!グラサン





なんと


あんなにしーんとしていた桜が



たった1日でいっきに花開いていた!!



すごい生命力。












朝から本降りの今日も、花ざんまい。



届いたばかりの

桜とチューリップとクリスマスローズを

もともとあった花に合わせたら

窓辺が天国になった。










あー

なんてきれいなんだろう。






花って不思議だ。



ほかのどんなものよりも

瞬時にわたしを癒してくれる。




花と花とのあいだには

見えない小さな人たちがいて、



そばにいる人が元気になるように



せっせと楽しい波動を

送ってるんじゃないかな?口笛