マグナタイルをとことん遊び尽くす | イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

モンテッソーリに興味があるけど、モンテッソーリの幼稚園に通わせるのが難しいママのために、オンラインで行うモンテッソーリのレッスン、「おうちモンテ」をお届けしています。子どもの才能を引き出す声がけ、観察、おしごとの選び方など日々更新。

🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷
長女12歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格
長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト
次女4歳 ☕️ 道ゆく人に声かけられる愛されタイプ

個性の強い3人をおうちモンテで子育て中の
田草川かおるです
(プロフィールはこちら

 

9月の終わりが近づいてくると

そろそろ頂くお問い合わせ

.

.

.

クリスマスプレゼントの

お勧めって何ですか?


の季節がやってきました☆




モンテッソーリの

一押しおもちゃリスト

みたいな冊子作ろうかな🤣

 

 

 

 

12歳、6歳、4歳が

みんな遊べて、

もっとも費用対効果が高いおもちゃは

.

.

.

LEGO、ですかね。

 

 

 

 

今日も姉妹で1時間以上

遊んでました(笑)


どうせ買うなら、クラシック。

 

 

 

 

我が家はシリーズものを

いただいていも

作ったそばから説明書を捨てて

バラバラにしてしまうので

最初からクラシックでいい気がする、、、

 

 

 

 

LEGOを使い始めるのは

まだ不安です、と言うご家庭には

マグナタイルをお勧めしています。

 

 

 

このピカソタイルって

初めて見る、、、

透明でこの値段、クオリティどうだろう?


日本のブランドなら

ピタゴラプレート。

 

 


半透明がいいか、色付きがいいか

好みが分かれますね〜。


最初に買ったのがピープル社の

色付きので、

後からシドニーのグランパが

半透明のマグナタイルを買い足して

くれました✌️

 

 

 

ケイがまだ2歳半くらいの頃。

 

 

シュライヒの動物とか

積み木と組み合わせて

自分で物語を作りながら

一人遊び中。

 

 

そうそう、シュライヒの動物

クリスマスプレゼントに

お勧めです。

大きさの割にお値段が可愛くない🤣

 

 

 

 

揃える時は

オス・メス・仔の3点セット

いいのだけど

本当にお値段が可愛くない、、、⇦2度目🤣

 

 

 

 

 

 

で、マグナタイルの遊び方。

 

1. 平面で広げていく

2.立体的に組み立ていく

3.展開図として分析する

4.複雑な立体を作る

5.他のおもちゃと組み合わせて遊ぶ

 

 

こんな遊び方してました〜。



過去ブログでも登場率高い、、、

 


どのおもちゃを選んだとしても

子どもが夢中になって遊ぶには

これだけして欲しいことが

一つあります。

 

 

それは

.

.

.

ママが夢中になって遊ぶこと!


一度でいいので真剣に

とことん遊んでいる姿

見せてあげてください♪

 

 

その姿を見て、子どもの中の

スイッチが入ります😊

 

 

 

さらに!

おもちゃの種類を増やすより

限られた種類の量を増やした方が

集中して遊べるので

✅ LEGOでもいいし

✅マグナタイルでもいいし

✅積み木でもいいので

ある程度のボリュームは

揃えてあげてくださいね〜。



我が家もクリスマスプレゼント

そろそろ選ばないとなぁ、、、

 

 

今年は日本で迎える予定なので

嵩張らないものにしたい。

 

 

ちょっとリサーチ始めます♪

何かいいものが見つかったら

ご紹介しますね😊




 

田草川かおると

個別に話してみませんか?



コチラから60分の無料相談に
ご予約いただけます♪


間も無く配信終了
モンテのお仕事100選が欲しい方は
\モンテ/
とメッセージくださいね♪

Add friend
  

ID検索の場合は
@443wtuyy
(@も忘れずにつけてください)