こんばんは。

お下劣な話題となるので、覚悟の上ご高覧願いたい。

しかも画像付きやし…

 

台湾では多くのトイレで紙を流せない。

紙は備え付けのゴミ箱に捨てるのがルールなのだ。

 

こんなふうに。

 

この写真は以前足を運んだ夜市会場の簡易トイレ。

 

百貨店のトイレなどはフタ付きのゴミ箱が置いてあるし、

まあたいていは内側に折り、見えないようにしてあるのだが…

 

それはさておき。

 

幸いなことに、ホテルはウォシュレット付き。無論紙を流せる。

だから、ホテル以外では用足しをしないこととしている。

 

だが…

 

昨日の夕方、会社でどうしても我慢できなかった。

駆けこんだトイレ、トレペの横に貼り紙がある。

 

「詰まりやすいので紙を流さないで」

 

台湾語・日本語・英語でわかりやすく書いてあった。

 

しょうがない。

紙は畳んでゴミ箱へ。

 

無事用便を終わり、ロータンクの水洗レバーを捻ったところ。

 

そこには…

 

なんともおぞましき、黄土色の渦が…

 

「あちゃー!結構柔らかめのウンチだったのに~」

 

と呟きながら、大量の冷や汗が流れてくるのを感じた。

 

どうすんべ… 総務に駆け込むか…

いや、この時間だ。もう誰もおらんだろう…

 

それにこの状況を放置してココを離れるわけにはいかんべや?

 

で、よく見ると。

 

「な、なんと!少しずつ流れているではないか!」

 

その後、格闘すること約15分。

 

水位が下がったところで水洗。

詰まった排泄物が少しずつ逆流して再び黄土色の渦を

作ったかと思うと、また少しずつ流れていく。

 

あ~、トウモロコシだ。

あれは、ワカメか?

なんかアスパラのようでもあるなあ。

 

水流の刺激によって少しずつ攪拌され、小さくなっているのであろう。

構成物が分解されつつあるのだ。

 

4~5回流したであろうか。

 

それでもまだ完全解消とはいかない。

 

なんでこんなに小さな径のパイプにしたの~!

とやり場のない怒りに満ち溢れてくる。

 

ん? あ!

便器の横に、ゴム製のズッポンズッポンがあるではないか!

ご丁寧にブラシも。

 

だが、いま突っ込むのはおぞましいことこの上ない。

ゴムに残渣物がへばりつくであろうし、もし勢い余って

黄土色の水が飛散したらもっとたいへんなことになる。

 

で、さらに3~4回流し。

 

ようやく水が透明に近くなったところで、意を決することとした。

 

そう。

ズッポンズッポンを使ったのである。

 

そうして、ようやく完全解消!

 

透明な水が美しい水流を描きながら流れてくれたのである。

 

し、しかし…

 

もしまたこらえきれない腹痛に襲われたらどうすんべ?

社内のトイレはどこも大差ないはず。

 

とはいえ、近くにトイレを借りられそうな場所などない。

 

いやいや、冷静になれ!

 

ものは考えようだ。

 

同じトイレなら、ズッポンズッポンを使いどうにか自力で

窮地を脱することができるではないか!

 

やっぱ、何事も経験だわな。

 

それにしても、重ね重ね言いたい!

 

「もうちっと配管を太くしろい!」

 

まあ、本場中国よりはマシなんだろう。

 

ひどい所は「仕切りナシ」なんて話を聞いたことがあるし。

 

こんなことくらいで、台湾を嫌いになったりしないっす!