
DAY16
オープニングは衝撃の問題作🤣
鎌を持ったhappyちゃんが、
自分のズルい部分、
病的な自分の世界を切り刻むがテーマ
血糊すごい😂
毎日、今日はどんなオープニング?
って楽しみに待ってる☺️
Day16、プログラムはどんどん深いところに入り・・・
この日のテーマは
「親(母親)」との関係
深いよね~
これは・・・・
「お母さん嫌い、
合わない、
それで何も問題ないけど
それを感じ切った後に、
思えたら
「お母さんも同じ思いをして育ってきたんだな」
って感じてみたら
慈悲の心が湧いてくる」
って話をHAPPYちゃんがしていて・・・
何度もブログで書いてるけど、
長年うつ病を患っている母と
昔はすごく関係性が悪かった。
突然家を飛び出したり
突拍子もない(ように見える)行動をする母が嫌いだったし、
「お母さんは、
人生ずっとハズレくじを引いて生きてきた社会不適合者だ」
ってよく聞かされて育ったのから
何かあるたびに
「私が生きづらいのはお母さんからの遺伝だから」
と人生の壁にぶち当たるたびに
母親が憎くて仕方なかった時期があった。
手のかからない姉ばかり可愛がられていて、
ぶっ飛んだ性格の私は
母に愛されていないとも思っていた。
だけどこの日の話を聞いて
きっとお母さんだって
おばあちゃんから受け入れてもらえない、寂しい思いをしてきたんだろうし
本当はわたしはずっとずっとお母さんに愛されてたんだよね
って改めて思った。
慈悲の心はいつも
私たちを温かく守ってくれるお守りなんだ。
ありのままの私を愛してほしい。
小さいころずっとお母さんに言えなくて、
言いたくて・・・
きっとお母さんも小さいころおばあちゃんに言いたくて、
言えなかったであろう言葉を一人でつぶやいてみた。
DAY16やったこと
・朝の瞑想と夜のサイレントプログラム
・ゆっくり食事をよく噛んで味わって食べる
・妄想日記と感謝ノート
食事を味わって食べてたら
自然と暴食しなくなり、
食事の内容は変えるつもりはなかったけど、
やっぱりいろいろ気を付けたら体調が良くなると気づき・・・
最近またいろいろと改善中
無理なくやってるからたのしい
とりあえずお菓子食べる回数を減らして、
ご飯の量を増やしたら体調もいい感じ
また記事にします
