結局やっちまいました 第2回スパロボT 無限増殖 | 回収されたボイスレコーダーより

回収されたボイスレコーダーより

不定期・自己満足なブログです
R−TYPE要素ハほぼゼロなノで
チなみニバイド的要素モありマせン(琥珀色)

たぶんやらないだろうと言っておきながら
結局2回目の無限増殖をやっちまいました
今回の主人公はコイツ↓


稼ぎ役と言えばやっぱりのジュドー
ジュドーの能力数値とスキルを盛れるだけ盛り
フル改造のZZに永久機関のリローダーとジェネレーター
そして安定のプラコン
で 舞台はもちろん困難ルートの最終話後半
最終話後半のスタート時の資金とTacPがコレ↓
今回は忘れずに画像を保存しました
ちなみに総TacPのほとんどをZZ+ジュドーが稼ぎました
ZZが出てきてからほぼジュドー無双で荒稼ぎし、敵の数が多い時はシズラーユングを使いながらやりました

具体的な無限増殖プランを立てずにいろいろポジションを変えながらやっていたところ
個人的なパターン入りました!
基本は防御や回避で敵を貯めて自ターンでハイメガでズドン
画像にはいないですが中年王の背後に出てくる2機のティランドだけはどうしても射程内に入らないので反撃で毎回落としました


このポジション取りなら左右双方でハイメガの射程に大体9機ずつ
幸運を掛けて9機堕としさせると片方だけでも↓
こんな感じ
左右合わせると当然2倍分
しかもラキスタEXのおかげで幸運1回分はタダ 
2回目の消費22の分もSP回復EX等々のおかげで次の自ターンで全回復で問題なし

途中敵ターン開始時のイベント砲撃でZZがダメージを受けてもその分底力が発動してZZがさらに硬くなって落ちなくなると言う敵にとってのこの矛盾

高火力 重装甲 矢尾一樹 この三拍子揃ったZZはちょっとしたダンクーガですわ

待ちハイメガの繰り返しなので途中はオール割愛
で 今回もカスカスになるまでやった結果↓
前回よりは稼げました(^_^)v
ただ前回は今回以上にフワッとザックリな塩梅だったのであまり比較にならないかも

ちなみに
その後もユングに撃墜数をもうちょい稼がせたりしてクリア時の総ターン数を縁起のいい数字に調整しました
(   ・`ω・´)「なんでや(ry

ビギナーモードオンリーのスパロボエンジョイ勢としてはもうこれで充分なので
スパロボTの無限増殖はこれで最後と思います

-回収されたボイスレコーダーより-