冬至 | かをりんブログ
皆さまこんにちは^^かをりです
いつもご来店ありがとうございます-✄-
今日12月22日は《冬至》
一年で昼が最も短い日
ゆず湯に入り体を温め
南瓜を食べて栄養と抵抗力をつけると
風邪を引かないと言われていますね
冬至は「ん」のつくものを食べると
「運」が呼びこめると言われます
なんきん、にんじん、だいこん、
うどん等「ん」のつくモノを『運盛り』と言い
縁起を担ぐだけでなく、
栄養をつけて寒い冬を乗りきるための
知恵らしいですから沢山たべましよう(*'༥'*)
クリスマス、年末とイベントが色々ありますが
体調崩しませんよう過ごしてくださいませ
今日はゆず湯にはいりましょう🛁*。

