パンケーキで武蔵小杉まで来たので
何処か⛩良い神社ないかな?と調べたら

こちらがヒットしました

【京浜伏見稲荷神社】武蔵小杉


昭和26年に、

京都・伏見稲荷大社を勧請し

創建された単立神社

108体の神狐像が有名🦊


神池に連なる多くの朱色の鳥居⛩⛩⛩


入口にはかなりの大きさを誇る朱色の大鳥居⛩


その両脇には大きな神狐像の姿

高さ4.5mにもある巨大な神狐像←←ほんと大きい‼︎



社殿は江戸造り様式と称する個性的な仕様で造営


手水石は筑波山から産出されたもの

こちらもかなり大きくインパクト‼️






社殿右手には

神池に連なる多くの朱色の鳥居⛩⛩⛩⛩⛩⛩

 ✨素敵✨すぎるーーーおねがいおねがいおねがいラブラブ