【そば処港屋】

虎ノ門ヒルズの前にお店を構える
行列のできる立ち食い蕎麦屋さん
超人気店‼︎
お客様から噂はきいてましたが
中々
虎ノ門用事なくて( ;  ; )


〝鶏そば 〟
オススメと
鶏そばは早くなくなるから
朝から並ばないと食べれないらしい😢
だから余計にいけず

近くに来たから
雨の日なら…行列少ないかな?なんて

イヤイヤっ😵 あまかった^^;
並んでるやん!(◎_◎;)
待ってると土砂降りに…最悪やぁ(>_<)
帰りたかったけど
折角だから待ちましたあせるあせるあせる

メニューは
 ・もり 600円
 ・海苔もり 700円
 ・胡麻もり 700円
 ・海苔胡麻もり 800円
 ・冷たい肉そば 870円
 ・温かい鶏そば 870円
 ・大盛り 100円
お昼過ぎ 鶏そば終了
やはり朝から並ばないとダメなんだ

1番人気らしい〝冷たい肉そば〟にしました

次回は王様メニューの
「鶏そば」食べたい!
朝から並ぶのか〜〜〜汗汗汗

蕎麦のために気合いがいる(笑)

{AEF3BED4-4482-4F7C-934D-9E9970B6323A}

お店の外観はお店?って
分からないシンプル看板も
一般家庭の表札より小さくって分かりません

虎ノ門ヒルズの斜め前
行列してるからすぐわかる(笑)

{E330F363-C32C-44AE-BE9F-FE04110C20B2}
中は暗い目で黒で統一された
スタイリッシュな空間、、、
バーのような感じ
そばを食べる雰囲気じゃないね(笑)

入り口で冷たい肉そばを注文し
セルフサービスで進みます
受け取った人から立ち食いで
奥に詰めていきます
結構狭いスペースで食べているところが
並んでいる人から見えるので食べにくいよ^^;

茹でた豚肉が山盛りで蕎麦見えない!
ネギ、ゴマ、ノリがたっぷり
大盛り?ってくらいに多い‼︎!(◎_◎;)


とにかくコシがあるとかではなくって固い

私は蕎麦すきだけど
やっぱり蕎麦の美味しさが
イマイチ分からない
うどんで育ってるから
うどんならわかるんだけどなぁ〜

つけ汁は少し辛い目でラー油が入っているんで
パンチがあります
食べ進めていくとクセになる??
これだけの肉があるとあっさりした
そばにこってり感を感じることが出来て
中々いいですよ〜〜
麺の量もかなり多いから←男性向き
お客さんは9割 男性です

飽きてきたら天かすや無料の生卵を
溶かして食べると
甘味がまして最後までおいしく食べられます

さすがの私もおなかいっぱい(笑)


{3BC44167-DC8F-4DBA-9F5D-B54258FE239B}

{B146C788-61D5-48C9-9B92-19975F8E1209}

{F12B8980-CBA1-4D61-ACCB-4DCC44A7D76F}

{6821CDF2-68C9-4EC2-963B-CBA1BE8EDBB7}

{4D8BDFC6-13EB-4AE7-BBC2-04A3E90445B2}

{AB43394E-8E19-4DB1-8C97-916A6906D745}

しかし、店内
暗すぎあせるあせるあせるあせるあせる

写真も上手く撮れないし
食べてる時も
美味しく見えないじゃん‼︎

こだわり?
私は
店内もう少し明るいと良いなぁ〜〜おーっ!おーっ!おーっ!