{D9679780-DF8C-492E-82C0-51194FECF07E}
こちらも
お客様より教えていただきました
神楽坂の〝紀の善〟
抹茶ババロアがオススメとのこと
 
 
はじめに煎茶とせんべいが
おせんべいかわいい◡̈♥︎
 
 

 

{7E807291-D45A-4B0C-8D08-32E23DE056B2}

 

 
神楽坂下の甘味処「紀の善(きのぜん)」は
定番スイーツとなった抹茶ババロアの発祥の店
として知られてるそうです
 
あんみつ、お汁粉、抹茶ババロアなどのほか
春には苺あんみつ
夏はかき氷や白玉ぜんざい
冷やしじるこ
秋冬は栗あんみつや粟ぜんざい、くずもちなど、四季折々のメニューがあります
 
また、釜飯やお赤飯弁当
鴨ぞうすい(秋冬)などご飯ものも
あるそう
お客様は釜飯も好きみたい
次回は
釜飯いただいてみます
美味しそうでした(﹡´◡`﹡ )
 
スイーツ好き必食!
神楽坂『紀の善』の抹茶ババロアに
身も心もとろける(笑)
飯田橋から徒歩2分の
甘味処『紀の善』
一番人気は
やはり「抹茶ババロア」
鼻に抜ける抹茶の香りと
上品な苦味はまさに絶品の一言!
抹茶好きの方は食べなきゃですよ
 
874円
抹茶ババロア
 
抹茶の鮮やかな色が魅力的なババロアは
濃密で、抹茶の苦みがしっかり₍₍ ପ(๑˃̶◡ ˂̶)੭♡
 
とってもミルキーな生クリームと上品な甘さの小豆は、
苦みの強い抹茶ババロアとのハーモニーがたまりません!
 
{6CF3BDA1-4AC7-4BFB-90D1-0CAE8BDF6D14}

お休みの日も夜まであつくて

暑い日はカキ氷食べたくなりますよね〜〜
なので2つ注文です(食いしん坊ww)
 
宇治金時注文したら
 
白玉も入ってて嬉しいニコニコニコニコニコニコ
 
つぶあんが甘すぎなくて
ちょうど良いかんじ
{8560786A-55BD-4B2E-88D5-E3D21A1FB3B4}
 
{C415AE15-479C-4885-897E-002B803A18C6}
 
{8887CC82-BB75-40ED-A97B-79C006AFF7EB}
 
暑い時は
カキ氷で体を、冷やす、
食べてると、ホントに冷えてきた
早く食べてお店でたいかんじでした~~~(笑)
 
{6232456D-83F4-4D6E-91DD-B1F106F53F9D}
 
{FD3DCD6C-16AE-419E-84ED-068141E9619D}
白玉大好き〜〜美味しいチューチューチュー
{D93DA41F-588D-4C92-9A7A-26959832A9D2}
体が冷えたら
 
次は抹茶ババロア
{A16D499D-16F8-4F18-866B-F1E6CB3A68D0}
濃厚な抹茶のババロアに
粒餡←カキ氷の小豆と同じあせるあせるあせる
小豆は体に良いから良いかっ(笑)
 
あっさり甘くない生クリーム!!
{992B4DC2-069F-4A94-A284-3D81425A788E}
抹茶ババロアだけ食べると味強いので
生クリームと粒餡一緒に食べると
good合格合格合格合格合格合格合格
 
良いかんじラブラブラブ
 
3色ホントにキレイな色合いニコニコニコニコニコニコ
 
次は釜飯食べてみたいな
又、お邪魔します'٩꒰。•◡•。꒱۶'