今戸神社へ
浅草の神社と言えば、浅草寺が有名ですよね
他にも、
浅草には縁結びにゆかりがある
有名な今戸神社らしいです
今戸神社は、夫婦の神様を祀っていることから、特に縁結びにご利益があると言われるように
なってるそう
今戸神社がある今戸は、招き猫発祥の地
今戸神社では、お守りから絵馬、
ちょっと不思議な猫の石像など、
さまざまな種類の招き猫が置かれてます
因みに
招き猫が沢山あるのは世田谷みたいですよ
かわいい₍₍ ପ(๑˃̶◡ ˂̶)੭♡
大きな手招き猫が、
いろんなところに猫ちゃんがいる〜〜〜
ご朱印帳3種あって
神社で参拝する前に立ち寄る手水舎
今戸神社の手水舎はひと味違います
丸い絵馬の壁でグルッと囲まれ
ハッピーオーラがすごい!
お水がチョロチョロ・・・と出て来る竹筒の上にもペアの招き猫が乗っています
こちらも他の神社では見られない珍しい光景です
かわいい₍₍ ପ(๑˃̶◡ ˂̶)੭♡
大きな手招き猫が、
いろんなところに猫ちゃんがいる〜〜〜
本殿の階段下(左手)にあったのが
石なで猫という石像
石なで猫を携帯の待ち受けにして毎日祈ると
願い事が叶うと書かれています
ほんまかいな(笑)
待ち受けにしなきゃ





可愛いかったけど
まだ1冊めっちゃあるから(笑)
またね〜〜♪