2016 中秋の名月みなさん〜〜こんばんは^ ^中秋の名月お月見しましたか?お月🌕見ましたか?今もキレイですよwお月見団子食べましたか?お月見の時に「これからの収穫」を祈るという事で収穫物である米の団子を用意したのが月見団子の由来だと考えられてるそうです^ ^月見団子の並べ方や数はいくつ?月見団子をいくつ供えるか? 2つ説があるそうですよ第1の説:満月の数→12個その年に出た満月の数を供えるとされていて、平年では12個、閏年では13個です。第2の説:十五夜→15個十五夜だから15個としていることもあります。なお、十三夜は13個。