昨日 3/31
池袋にopenしたシュークリーム屋さん 知ってますか?
『シュクリムシュクリ』

たまたま昨日起きた時
めざましTVでやってたので…

新しいもの好きな私は行くしかない!!

池袋駅南口改札横

さすが並んでましたよ
係の方は1時間くらい…
って言ってましたが
そんな待つ❔❔絶対待たないよ
と思い待つことに…

案の定15分くらいで購入出来ましたニコニコ

   ねっ 待たないでしょ!!

買うだけの行列は早いよね~~


余談ですが
銀座一丁目にある食パン専門店
『セントルザ・ベーカリー』に
昨日行ったら食パン3種類しかないのに
買うのに1時間以上待つらしく
3種類中 2種類が売り切れビックリマークビックリマーク
お客さま購入の頃は…
次に焼き上がるまで待って頂くかもしれないと
えっ?何時間待たなきゃ?いけない?
食パン買うのに?何時間?
さすがに やめましたね。゚(T^T)゚。

今度 午前中に行ってみようっとDASH!DASH!

もう オープンから日にちたつから大丈夫かな?
と思いましたが あまかったあせるあせる

期待しちゃうよね~~
そんなに待つのなら
      どんだけ美味しいの?

長すぎる余談失礼しました汗汗汗

もどりますビックリマークビックリマーク

シュークリーム専門店
私は今回は自分用に
左が『シュークロワッサン』
                        右が『シューシュクリ』
    それぞれ 290円



『シューシュクリ』から味見を~~
生地がモチモチして
表面は薄いマカロン生地がついてて
半分に割ろうと思ったら
モチモチしてるからわれないあせるあせる

汚くなっちゃった(泣)
クリームは上品な甘さでした
半分は明日にと思ったら
ペロッと食べれるくらい甘さ控えめですね



続いて
シュークロワッサンは
クロワッサン生地がカリッとサクサクしててカスタードは濃厚です(≧▽≦)


左がシューシュクリ
クリームが白っぽい方

     右がシュークロワッサン
        甘いのが好きな方はこちらオススメ
私はシュークロワッサンが好みですね

濃厚とは言っても

2つペロッといけちゃうくらいの甘さです


昨日 夜ごはん食べた後に食べれる私音譜音譜

別バラです(*^▽^*)(*^.^*)

もう1つ
大きな『シューグランデ』1400円
直径13㎝
クリームは レアチーズのような酸味があり
ババロアみたいなかんじらしいです

さすがに私も一人じゃね~~
食べれるかな?
モチロン 食べれます!! (笑)へへ

次回はシューグランデを
チャレンジしたいなぁ~~ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

専門店と うたってますが
3種類しかありませんビックリマークビックリマークビックリマーク