9.10と連休ありがとうございました≧(´▽`)
田舎(広島)に帰ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
久々に
日本三景 安芸の厳島神社へ
(宮島)
行きました~~
世界文化遺産ですね




フェリーに乗って約10分で着きます
着くと 早速 鹿くんのお出迎えです。
かわいい目してo(〃^▽^〃)o


はい、これが有名な
1885年建造 重要文化財の
厳島神社の鳥居です
潮の干満差で景観が変わるのが
いいですね~~
海に浮かんで見える大鳥居が楽しめますよ








大鳥居の近くまで来ました~~
この鳥居の根元は
本柱は一本のクスノキを使ってるそうで
木造の鳥居としては高さも大きさも
日本一らしいですよ
ちなみに高さ16メートル
重さ約60t

この鳥居の根元部分蝕に小銭を挟む人が増えて
亀裂が大きくなってるそう
皆さん~~小銭挟まないで下さいね
つづく
田舎(広島)に帰ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
久々に
日本三景 安芸の厳島神社へ
(宮島)
行きました~~
世界文化遺産ですね





フェリーに乗って約10分で着きます
着くと 早速 鹿くんのお出迎えです。
かわいい目してo(〃^▽^〃)o


はい、これが有名な
1885年建造 重要文化財の
厳島神社の鳥居です
潮の干満差で景観が変わるのが
いいですね~~
海に浮かんで見える大鳥居が楽しめますよ








大鳥居の近くまで来ました~~
この鳥居の根元は
本柱は一本のクスノキを使ってるそうで
木造の鳥居としては高さも大きさも
日本一らしいですよ
ちなみに高さ16メートル
重さ約60t

この鳥居の根元部分蝕に小銭を挟む人が増えて
亀裂が大きくなってるそう
皆さん~~小銭挟まないで下さいね
つづく