こんばんは。

夏ですか?って位暑かった我が家地方

つるブルームーンが開花しました♫

って言っても上の方なんですけどね
去年より3日遅い開花です。
外壁が汚いのは気にしないで下さい💦

小さい脚立に乗って

この暑さですでに花弁が傷んでいますネガティブ


毎年玄関を出ると
良い香りが漂うのですが…
一切感じる事ができません爆笑

花粉症のアホーーーーむかつき

👃👃👃

さて…今日の作業は
まず昨日の板壁設置の続きから。

ちゃちゃっと張って
って言っても時間はかかりましたが爆笑
高さはあえてバラバラにしてあります。
無事に完成です。
相変わらず突っ込み所は沢山ありますが結果的に目隠しが出来たので良しとします爆笑

後2、3枚程板が足りなかったです💦

隙間とかズレてるようにも感じますが
ズレてないと思い込みますにっこり

後ろにある中途半端だったルーバーラティスは後で撤去致します🎵

そして今日はもう一つ作業をしました

色々転がってますが
余った木材で枠を作りまして
細い板チェーンソーで無理矢理切ったので枠が怪我してますがキチンと手当ては致しました💦

板を張ります
この後4枚だと隙間が太すぎておかしくなったので張り直して5枚張りました。

そして設置
プレハブのドア作業は忘れられています
ドアです爆笑
色々やらかしながら無事に設置出来ました
やらかしは書くと長くなるので割愛しますね。
左の鍵?ロックするやつが何かダサさを醸し出してますが💦

まぁドアに見えるから良しです 笑
ちょうどこの隙間がお隣のお家のお風呂の場所なので、ドアを付けたいな〜って思っていたのです。

ドアも違う感じのを考えていたのですが
板壁を張っていた時にこの板使えば楽じゃん!と思ってこれにしました爆笑

調べたらもっとちゃんと作ってる方々は沢山いますが💦
不器用全国トップ10に入る私にはこの位でじゅうぶんかなと…笑

後々もう少し手を加えようと思います。

その後は鉢を移動してみたり

アンジェラ側の写真を撮ったり…


そして本日
ガブリエルが開花しました飛び出すハート
日中のガブリエル

場所を用意して
ブルーグラビティと撮影タイム突入♫

2種共に神秘的過ぎますよだれ

ブルーグラビティにヒラヒラが1つ
先祖返り?

左側ブルーグラビティ
下が咲き始め真ん中が開いたお花
上のは何故かヒラヒラ飛び出すハート


ガブリエル〜素敵!!

香れないのが拷問すぎます爆笑

しつこい位にブルーグラビティ
やはり3年目を迎えてから
本領発揮なんですかね昇天

作業後の幸せなひと時でした♫


玄関側のセシルブルンネも間もなく満開を迎えそうですニコニコ


夕暮れのブルームーン

今日は色々と進めることが出来て
完全燃焼出来ました💪

明日は連休最終日です。
プレハブのドアのカスタマイズ等をやれたら良いなと思いますにっこり

結局どこへ出掛ける事もなく
庭に居るだけで連休が終わりそうです

それでも
やってきた事の価値は、
私の中ではとても高い物だと思っています

ダッセー 笑
センス無〜 笑
草生える〜w
(草は実際に生えてますが)

って思われようとも私にとっては
頑張って作った思い入れのあるもの達なので

全てが宝物ですよだれ

うざい文章で申し訳ないですが💦


最後まで読んで下さり
ありがとうございました🙇