At
4:03PM ET:
10,785.89 Up 43.91 (0.41%)


NY株式:ダウ43ドル高、医療保険改革法案の可決成立で緩やかに上昇


6時00分配信 フィスコ

米国株式相場は上昇。
ダウ平均は43.91ドル高の10785.89、ナスダックは20.99ポイント高の2395.40で取引を終了した。
朝方は小幅下落して始まったものの、週末に医療保険改革法案が可決成立したことが好感され
緩やかに上昇する展開となった。

セ クター別では、自動車・同部品や半導体・同製造装置が上昇する一方で
公益事業やエネルギーが軟調。
法案成立を受けて病院運営のテネット・ヘルスケア (THC)や
ヘルス・マネジメント・アソシエーツ(HMA)が上昇。
またファイザー(PFE)やメルク(MRK)など製薬大手も買われた。
キッチン用品小 売りのウィリアム・ソノマ(WSM)は予想を上回る決算を発表して上昇。
当局の検閲を理由に中国市場から事実上撤退することが明らかとなったグーグル (GOOG)は小幅下落した。

ダウ構成銘柄では、複数のアナリストから投資判断引き上げを受けたボーイング(BA)が上昇。
グーグルは、同社中国サイトへアクセスした場合、自動的に検閲無しの香港サイトへの誘導を開始しており、
中国の法律においても完全に合法的な処置としている。