11:42am ET: 7,536.28 Down 19.35 (0.26%)




米国株続伸で始まる JPモルガンやシティ買われる



19日の米株式相場は買い先行で始まった。

ダウ工業株30種平均は続伸し、午前9時35分現在、

前日比41ドル50セント高の7597ドル13セント、

ハイテク比率の高いナスダック総合株価指数は反発し、

同12.32ポイント高の1480.29で推移している。

海外市場での株高の流れを引き継ぎ、買いが優勢となっているようだ。

前日下げていた銀行株の一角が堅調で、指数を押し上げている。

JPモルガン・チェースが上昇。シティグループも買われている。

朝方発表の昨年10―12月期決算で最終損失が前年同期比で大幅に縮小し、

一株損失が市場予想よりも小さかった携帯大手スプリント・ネクステルが13%高と大幅に上昇。

顧客の課税回避をほう助した疑いを認めて米政府に罰金7億8000万ドルを支払うことで

合意した欧州銀行大手UBSが5%高。

自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)とフォードモーターは堅調に推移。

原油高を受けて石油大手エクソンモービルが小幅高。 (NIKKEI NET 19日 23:52)