DocomoのCMで
おじいちゃんと高校生?くらいの孫が焚き火をするシーンがあります
孫がおじいちゃんに
「わたし携帯がほしいの!」
とおねだりする
おじいちゃんは
「はい、携帯」
といって焼き芋を半分に割って手渡す・・
ふくれる孫
自分では厳しく育てたつもりですが振り返ってみると
私の子育ては何かを埋め合わせるように
与えることに必死になっていたように思います
「バブルを知らない」と息子が言っていた頃がありました
バブルは御免ですが
普通に努力すれば幸せに暮らせる世の中に!
氷河期も世界恐慌も暗黒の時代も
もっと御免です
おじいちゃんの若かった時代
物のなかった時代
高度成長期を支えた日本人は
今の日本を望んではいなかったでしょう・・・
誰もがおかしいと思う日本
誰もが思えば望む姿に。。。