At 10:27AM ET: 8,165.81 Down 115.41 (1.39%)



NY株反落、一時下げ幅180ドル超 バンカメ・シティ株急落


3連休明け20日午前の米株式市場でダウ工業株30種平均は下げ幅を拡大。一時は前週末比188ドル安の8093ドルまで下げた。英銀大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が2008年12月期通期に巨額損失を計上する見通しを発表。世界的な金融システム不安が意識され、金融株を中心に売りが膨らんだ。

オバマ米大統領の就任式を正午に控え、経済対策に対する発言を見極めたいなどとして寄り付きこそ小幅安で始まったが、金融不安が重しとなり、次第に売りの勢いが強まった。ダウ銘柄ではバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)、JPモルガン・チェース、シティグループがそろって2ケタの下落率。バンカメ、シティはそろって過去1年(52週)安値を更新している。

午前10時10分現在、ダウ平均は前週末比144ドル安の8136ドルで推移している。 (00:17)