At 4:04PM ET: 8,691.25
172.04 (2.02%)
米国株反発、ダウ終値172ドル高の8691ドル
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反発。
前日比172ドル4セント高の8691ドル25セントで終えた。
前日夕発表の決算で業績見通しが市場予想に届かなかったアマゾン・ドット・コムが
大幅安で始まったことや朝方発表された週間の新規失業保険申請件数が
市場予想以上に増加したことを受けて売りに押される場面が目立った。
ただ、決算が市場予想を上回った一部企業の株価が堅調に推移したうえ、
ダウ平均は前日までの急落で値ごろ感が広がっていたため、
下値では買い戻しも入りやすかった。
原油相場の上昇を受けてエネルギー関連株が買われたことも相場を支えた。
一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続落。
前日比11.84ポイント安の1603.91で終えた。
前日夕発表の決算見通しが予想以下だったシーゲート・テクノロジーが大幅安となったほか、
アナリストが利益見通しを引き下げたマーベル・テクノロジーなども売られ、指数の重しになった。
(NIKKEI NET 05:25)