DSC_0409.JPG




サザンオールスターズ 30周年記念LIVE


堪能してきました。


DSC_0410.JPG



DSC_0411.JPG


30年の感謝ということで 「鶴の恩返し」がコンセプト


パンフレットの付録も手ぬぐい・ステッカー・“鶴の恩返し”の羽(ペン)


折り紙・・・鶴ロゴを折り紙で折ろう(パンフに折り方の図解があります)と豪華?


巻末には I AM YOUR SINGER の 桑田さん手書きの歌詞のレプリカもついています。


DSC_0415.JPG


LIVEの中味はこれから行く方も多いのであまりネタばれしない方がいいので


少しだけ


ステージセットは歌にあわせて光と映像で豪華にみせてくれます。


そして30年の歴史をたっぷりと全47曲聴かせてくれます。


ファン投票の得票に沿った形で、それでも下位で選曲されているものも多く


本当に涙ものの名曲揃いで泣かせてくれます。


あの「松田の子守唄」も聴くことができました。


私のききたかった曲のほとんどは聴けたかな


サブステージでの“涙のキッス” “チャコの海岸物語”


メインステージに戻ってからのリクエスト上位曲


“いとしのエリー” “真夏の果実” “TSUNAMI”


新曲“I AM YOUR SINGER”をはさんで “希望の轍”ときたところで会場は最高潮


これでしばらく活動休止なのであればオールナイトで全曲と望みたいくらいでした。


しかし、体力的には限界!


入場前に係りのお兄さんが「本日はON TIMEで6時に開演です。入場をお急ぎください!」


と言っていたように6時前には開演前のイベントが開始され、6時きっかりの開演


これでもかっ!っていうくらいたっぷりと唄ってくれました。


私達もたっぷり唄い踊って9時半ちかく、足腰はヘロヘロでした笑


桑田さんは最後まで元気(?)


ファンの私達も同じく30年の時を経、歳を取ってしまいました。


桑田さんもファンへ


「大丈夫ですか?座っていいんですよ無理しないでください」


「前立腺大事にして下さいね。動脈瘤も開かないようにね」


って言う、桑田さん元気ですね。


なのに、どうして活動休止なんでしょう。


「自信を持って皆さんに聞いてもらえる新曲ができたら帰ってきますね」


待ってます!


Ya YaをラストにLIVEはお開き


最後に全員がステージ中央へ、毛ガニさんも揃って各人のしばしのお別れの挨拶がありました。


涙・・・


それまでもっていた空からも大粒の雨がポツリ、ポツリ。


サザンは本当に活動休止するんですね。


桑田さんも


「かえってくるからね~」っていってくれたし!


必ずかえってきてください、いつまでも待ってます。






夏休みも終盤、〆に真夏の感謝祭!


サイコーにいい夏休みになりました。








【余談】


アリーナ席だったんですがHブロックとかなり後ろの席でした。

ステージは見えるのですがそこにいることを確認できる程度・・・

しかし、サブステージがあるんですね、お花で飾られたかわいいステージが!

アリーナ後部に大きな機材タワーがあり、真後ろの1・2階席はステージが全く見えないはず

そこに座るファンの為に設えてあるサブステージですね!

私、そのサブステージ近くだったので、駆け寄ってしまいました。

警備係りのお兄さんごめんなさい・・・。

桑田さんまでの距離ほんの10数メートル

桑田さんが目の前で唄っています、原さんも松田さんも関口さんもいます。

感動でした。涙でそうでした。