上場企業の4割、実質無借金 


上場企業の財務改善が進んでいる。


手元資金が有利子負債額を上回る実質無借金企業は


2008年3月期末に全体の4割を超え、


連結決算での業績開示に本格的に移行した00年3月期末以降で最高となったことが


日本経済新聞社の調査で分かった。


バブル崩壊後、過剰債務が経営の足かせだったが、


リストラ効果や景気回復で収益力を強め負債返済を進めた。


総資産に対する有利子負債依存度も3割を切り、


世界的なインフレを背景とする金利上昇への抵抗力も増している。 (日経新聞)




企業は広く投資家から資金を集めているってわけですね・・・。


それでは株価を上げる企業努力をし、配当も奮発しなきゃですね。


世界中のマネーがオイルへ集まっている今


日本企業が世界の投資家から魅力あるものと思われるには?


小さな大国と言われた日本ですが


今やファーイーストの小さな島へと成り下がっているようで残念です。


日本に元気がほしいですね!


ガンバレ日本!!