なるちゃんやなつこの投稿を見ておおおおお!と思っていたのですが、パスワードを忘れて締め出されて今に至ります。まさかの4月!あ、申し遅れましたが私はなほです(^^)

私のアメリカ生活も折り返し。何と早い。横軸が時間、縦軸が成長率のグラフを頭の中でにゅいーーーんと描くと泣きそうになりますね。

何からかけばいいかわからないのでなるちゃんみたいに時系列でおっていこうかな。自分でのレビューの意味も含め。


6月
到着。賞味期限の1カ月近く切れたヨーグルトを食べ2週間で2キロ減。

7月 
体重は戻る。
英語コースながら授業についていけず大変。宿題が高校並みに多い。
週末はいつもぶらりバスの旅でどこかに行く。車の大切さを知る。

8月
母が来る。ディズニーのD23エキスポに行き、アメリカのディズニーおたくのスケールのでかさを知る。会話のできるミッキーさんに会う。2デーのパスポートを1日目の午前中になくした母の為ゲストリレーションでネゴシエーションスキルを発揮。(というか泣きついただけ)

9月
親友ちゃんが来る。いろいろ旅行!しかし私お得意の予約時間・日にち・集合時間間違いを連発。
最大のピンチはサンフランシスコに行くために中国の旅行会社のツアーを予約した時で、バスは私たちを置いて出発してしまう。
いろいろがんばって、中国人のツアコンのおじさんに怒られながらも車でLAまでつれていってもらって合流。なんか二人とも強くなる。グランドキャニオンで自分のちっぽけさを知る。

10月
車を買う。初日の夜中に縁一人で運転中石に乗り上げてパンク。なんか大変でした。

11月
相変わらず英語コースですが授業は一番レベル高いクラスになってしまい大変。授業1時間一人でやったりとかしました。韓国料理にはまる。シアトルに行ってななちゃんに会う。

12月
卒業式で式辞を読む…はずがなぜか500人あまりの前でステージで踊らされる。
一時帰国。空港に降り立った服装が余りにダサく周りがドンびく。犬と遊ぶ。

ニューポートビーチから。冬の海もいいものです。イルカも見ました!

$東大生、留学なう


1月
マーケティングの授業開始。また周りがハイレベルで大変。しかもマーケティングの知識0だったので大変。韓国料理ブームの絶頂期で2日に1度はスンドルプを食べる日々。
自分の誕生日にと突然甘くなってアイフォンをゲットする!

2月
ちょっと寒い。服がさらにダサくなる。
コリアンジャパニーズチームでモニュメントバレーやらに行って自分のちっぽけさを再実感してあとは宇宙人の存在を疑う。カジノに行くものの1セントスロットしかやらない。
仲の良かった子が立て続けに帰ってしまい悲しい。留学は出会いと別れです。しみじみ

東大生、留学なう

東大生、留学なう

3月
4月からのインターンが見つからず焦る。レジュメ10社近くに送っても返事が来なくて焦る。
1社から来たので面接に行ったら、その場でとってもらえることになる!後々聞いたら、私以外の人からの履歴書のメールはすべて迷惑メールフォルダにいって、気付かなかったらしい。ご縁です。
大学の同期の子の卒業を一人さみしく祝う。

4月
春休みにテキサスに行く。カウボーイはいなかった。ステーキがでかい。
インターンと夜のマネジメントの授業開始。頭の疲労感が半端なく常にバナナを欲している状態。


という感じです。この4月、たぶん去年の6月以来ぶりくらいにきついです!
きついというのも、自分の実力のなさがもどかしいというきつさなので、すごくポジティブな気持ちなんですけどね^^でもバナナが毎日2本くらい入りますw

やっぱりブログって頭の整理にいいですね。読んでくださってありがとうございます!
ドイツ来てから早8ヶ月くらい経ちました。
冬学期が終わってまだ半分だと思っていたら、夏休みも含めてもろもろもう3分の2終わってしまったことについ昨日気づきました(:_;)

ミュンヘンに留学してて思うこと!(日常生活編)

・ドイツ人はぱっと見、怖い。
・基本的に、厳しい、そしてまじめ
・でも早く帰りたい。
・先生とか教える人や機関の質が良い。
・ビールは好き嫌いが分かれる。意外と飲まない人多い。
・バイエルン料理はまずい。というか塩辛く、脂っこい。
・スーパーは安い。
・がんばれば一日5ユーロでそこそこいいもの食べて生きてける。
・日本食が人気。
・エングリッシャーガルテン(英国式庭園、巨大)でみんな犬と一緒に走る。
・授業の合間はコンビニでお茶とお菓子、の代わりにパン屋でサンドイッチとコーヒー。
・最近あったかくなってきた。
・今年は花粉少なめ?

こんなかんじですかね(・∇・)ノ

ちなみに、こっちきてからをふりかえって留学の経過をざっとのべると、
(一緒に画像つけたかったんですがうまくアップできないのでまた今度・・・涙)

*8月 フライブルグ サマーコース
・・・語学レベルはB2.フライブルグはちょっとい中の、シュヴァルツヴァルドやフランス国境、スイス国境に近いこじんまりした街で、夏は各国から語学コースを取りに若者が集まって、本当にたのしかった!先生とクラスに恵まれたので、人生で一番たのしい一カ月だったかも。笑

*9月 ミュンヘン生活開始
・・・初めの一カ月は、入居のトラブルにはじまり、ネットのつなげかたもわからず、友達もまだおらず、煩雑な手続きのためにまずは役所をめぐる日々が続き、まだまだ拙いドイツ語を駆使しながらどうにか滞在許可を確保する一通過儀礼の日々。
ただミュンヘン大学の準備コースの質はよく、(8月のおかげでC1まで延びました!!)後半は念願のオクトーバーフェスト(もちろん民族衣装は買いましたとも!!!)や東大主催のEUのセミナーに参加したり、その帰りにスイスに友達を訪ねていったりなかなかエンジョイしました。ミュンヘンは電車でいける湖がいくつかあって、英国式庭園にも川が流れてて夏はそこらじゅうにビアガーデンが空いて、本当にきれいなんですねー♪ノイシュバンシュタインもあるし、まぁ人気なのもわかります。

*10月 授業開始
・・・語学面で可能な限りの準備は下とはいえ、やはり現地の大学生に混ざっての授業はなかなかきつい・・・。ときには1人暮らしの不慣れな生活に追われ、時には親とスカイプで喧嘩し、時には風邪に倒れ、結局授業は2コマに絞ることにしました・・・。10月は慣れるので精一杯でしたね。色々と。

*11月 TestDaF
・・・私はさっさと語学的な障壁はこえてさらになにかしたいという思いが強くて、はやばやと語学検定を受けてみました。一応結果は、まあまあ、正式な大学入学には少し足りないけれど、短大や専門学校は入れると言った感じ。それが一応私の中で語学にプレッシャーを持って集中的に学ぶためのモチベーションであるとともに、区切りでもあったので、これを境にそれまですこし力を抜いていた授業の方に力を注ぎ始め、バイトを始め、フィットネススタジオに行ってみたり、色々なことに手を出すようになりました。

*12月 クリスマス
・・・待ちに待ったクリスマス!!!!ドイツのクリスマスマーケット!!!!!!11月まで語学検定や発表をがんばったので、12月は遊ぼうと腹をくくりました。笑 ミュンヘンでは中心のマリエン広場にある巨大マーケットに加え、中世をモチーフにしてまるでゲームの世界みたいなマーケットもあれば、手作り品を中心にしたこじんまりしたマーケットもあったり・・・とてもたのしいです♪念願のグリューヴァインのカップを集めつつ、ニュルンベルグ、ウルムにもおもむきました^^
クリスマス本番は友達のスペインの家にまねいてもらって、本場の「家族で楽しむクリスマス」を、ハモン・セラーノとともに味わいました♡

*1月 試験
・・・1月はレポートと試験のためにひたすらがんばりました。図書館に住んでるくらい勉強した記憶かない。笑
でも、こちらでしかとれなくておもしろそうとおもった「人類学/ヨーロッパ民俗学」は、本当におもしろいです!!とにかく授業が学部でしっかりアカデミックに構成 されているので、先生によるばらつきもないし、基本的に自発的に学んでいくから、実践的に考える力も見に着く。こっちの授業は本当におもしろいです。テー マは『アイデンティティ」「時間・空間」「モノ・像」「民族・移民」etc...社会学、政治、哲学、心理学、いろんな分野にまたがる学際的な学問でまた そのなかの一支流みたいなものなので、こじんまりしつつ巻き込む範囲は広いところが魅力的です。

*2月 旅行
・・・春休みはなんと2ヶ月!!なが!!ここぞとばかりに旅行に行きました。まずはベネチアのカーニバルを訪ねて、次は東欧へ。ミュンヘン➔ウィーン➔ブラチスラバ(スロヴァキア)➔トルナヴァ(ここに友達がいたのでここを拠点に。)➔ブダペスト(ハンガリー)➔ブルノ(プラハに次ぐチェコ2番目の都市)からのまた友達を訪ねてロンドン、コヴェントリー(ウォリック大学敷地内)・・・ 友達を訪ねて旅行するのが好きなんです。経費のこともあるけれど、なによりそこに実際に生きる人の暮らしや考え方がのぞけるし、簡単に会えないヨーロッパの友達や、日本の友達に遠く離れた地であったりするのは、すごく嬉しいことです*^^*

*3月 モラトリアムから社会へ
・・・2月、3月前半と遊びに遊び、旅行をしすぎたせいで時間が尽きる前にお金が底をつきました。笑
ロンドンでは物価の高さを甘く見ていて、親に緊急援助を頼み、最後のホテルをキャンセルする始末。なさけない!
というわけで突如なにもない日々に放り出されたので、やっと倦厭していたいわゆる「就活」ってやつに手を出し始めました。卒論も就活もどちらもしっかりやるために留年するつもりではいますが、春に友達がたくさん遊びに来てくれたり、日本のみんなのフェイスブック進出によってずいぶん近況をしることができて、特に一浪の私の周りはもう社会へ羽ばたいていく友達も多いため、ずいぶん刺激を受けました。そんなこともあって、そろそろ自分も先のことに目を向けたいな、と。
そこでインターンなんかをドイツで探し始めているわけですが、なかなかうまくいかず・・・
とこのへんを書き始めると簡単には終わらないので、その先についてはまた今度^^♪

ふりかえってみると、あっというまにひびが過ぎ去ってしまったようで、意外と色んなことしてるんですねぇ。
残り一学期、長いような、短いようなですが、来学期は

・単位とる
・社会経験積む/バイトも
・旅行したいところのの残りを制覇!(バルセロナ、ワルシャワ、オランダベルギー、プラハは絶対行きたい。)
ってかんじでがんばります^^

ドイツ生活自体では太らないんですが、旅行で少し太ったので、気温の上昇に合わせてお肉をへらしていかないと・・・><;

さて明日からは夏学期スタートの留学生の入学手続きのお手伝いをします。
めちゃくちゃ忙しいんだろうな・・・レッドブル飲んで頑張ります。w

ではでは~♬


暗いです、まじで暗いです!!!!!

日光がほぼ皆無な、エストニア・タリンからお送りします。



ご無沙汰してます!
皆様お元気ですか?

こっちに来て4?5か月がたちました('-^*)/

ようやくすべてテストエッセイが今日終わってひと段落です☆

これから約一か月お休みになります、何しようかな~~~~~


今思うこと、それは冬の辛さです。笑

日本の冬って、太陽ぴかぴかじゃないですか、タリンは違うんです、毎日曇り。そして雪が降る。

これ、かれこれ3か月続いてます!

しかも極めつけは3時に日が沈むという、太陽の怠けっぷり。

覚悟はしていたけれど、ツライです!

でも美白効果テキメン!!!!(と思いたい)美白したい方、どうぞ北欧へお越しくださいまし。


最近思うことは、文化をどこまで受け入れるかに悩んでます!

留学した以上は、その国の文化を受けいれることが必須なわけなのですが、それでも全部は受け入れることはできないと思うんです。というか私の場合、体が拒否るw

留学生として文化を受け入れなければいけない部分と、日本人としての主張、その線の引き具合に迷うことしばしばです。


そして、英語力がなさ過ぎて苦しんでいますw

TOEFLを本当ギリギリで、というかぶっちゃけ57で留学しました。

ので超苦しんでいます。私の場合会話は問題ないんです、けど学術的な部分になると単語がわからない!
常に頭の中で単語が泳いでますw

けどこの焦燥感がないと、やる気エナジーがでないので自分にとってはとっても良い刺激です!


ということで、?

来週はモロッコに旅に行ってきます!

ごきげんよう!