V2Hの運用から一週間 | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

メラメラ革榮移転OPEN&10周年祭 in 睦沢町 7/12(日)メラメラ 

工房完成がずれ込んでいますがお許しを!!

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

先週にやっとのことで導入が出来たV2Hです。

 

運用してみて1週間が過ぎましたが感想としては

まだ使いこなせてないけどかなり良いです。

 

知ってそうで知らなかった事やなるほどなこと、あと?な事もまだありますが

これからどんどん勉強していこうと思います。

ちなみに画像のグリーンモードはPV(太陽光発電装置)の電力を

自家消費してその余剰分をEVに充電するというモードです。

あくまで優先されるのは宅内の消費電力へなので家で電気をたくさん使っていれば

EVへの充電量は減ります。

仮に発電量が曇天などで少なく家の電力でギリギリ、もしくは買電しているような状況だと

EVへの充電はされません。

 

こんな感じでいくつかモードがあるのですが今度は放電モードについて

詳しく書いてみようと思います。

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね