こんばんはラブラブ

川島ユキですキラキラ

 

 

今日もたくさんのいいねとフォロー

ありがとうございます!キラキラ

とても感謝していますお願いキラキラ

 
 
このブログでは、営業で成果を挙げたい
と考えている人のために、
現役生保レディの私が心掛けている事を
シェアしていきたいと思っていますピンクハート
 
 
はじめましての方は、
まずコチラをご覧くださいひらめき電球
 
 
 
リボン  リボン  リボン
 
 
 
何だかあっという間に
8月も最終週に!ガーンアセアセ
 
 
早い!早すぎる〜〜!
 
 
うかうかしていたら
一気に年末になってしまいそうです。
 
 
 
 
さてさて、今日は
 
ご好評いただいている
“生保レディのマナー”シリーズ
を書かせていただきますねラブラブ
 
 
 
今日のテーマは
 
「お客様の
ご自宅訪問時に
注意すること」
 
ですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
ご自宅訪問時の注意点
 
 
 
ちょっと想像してみてください。
 
 
あなたは、お客様と
13:00にご自宅を訪問する
お約束をしているとします。
 
 
そこで、
 
もしあなたが
12:55に玄関前に到着したら、
どうしますか??
 
 
 
 
 
 
(5分くらいなら早くても大丈夫だよね。)
 
(営業マンは5分前行動が基本でしょ!)
 
 
と、ピンポーンと
インターホンを鳴らしてしまいますか?
 
 
 
 
 
・・・ゲッソリ
 
 
 
 
 
そう考えた人は、
要注意!
 
 
 
お客様にストレスを
与えてしまっている
可能性が大です!
 
 
 
 
お約束より早い時間に訪問するのはNG!
 
 
 
早く着いたからって
 
アポイントの時間より早く
ご自宅に伺うのは、
 
絶対にNGですよ!
 
 
 
なぜなら、
 
お客様はギリギリまで
別の用事が
入っているかもしれませんし
 
あなたを招き入れるための
準備をしている最中かも
しれないからです。
 
 
 
予定していた時間より
早く訪問客が現れてしまったら
焦ってしまいますよね?
 
 
 
 
もしお約束の時間より
早く到着した場合は、
 
 
近くの邪魔にならない場所で
待っていましょう。
 
 
お時間ジャストになったら、
インターホンを押してくださいね。
 
 
 
 
ちなみに、
ご自宅訪問編として書きましたが
法人の社長を訪問する際も同様ですよ。
 
 
分刻みのスケジュールで
お仕事なさっている方々ですので、
 
お約束のお時間を
しっかり守るように
注意してくださいね!
 
 
 
 
それでは、今日はこの辺でニコニコ
 
 
最後までご覧いただき、
ありがとうございました!虹