今日は、大学同窓会愛媛支部の新年会でした。

道後の素晴らしいお宿、ふなやさんにて。



日本庭園も素敵です。


お食事の前に 
皆で 今年の活動の打ち合わせをして…、

私は、(お金の計算が超苦手なのに)
会計を務めているので、
会計の中間報告などをしました…。


その後、いよいよ、我々の年に一度のお楽しみ、
ー流のお料理をいただきました!
ラブ


オードブルバリエ⤵

ソースはバルサミコ酢の金と銀、イチジク、ラズベリー、パパイヤのソースでオマール海老と瀬戸内の鯛、雉、イベリコ豚、サーモンのお料理でした。



スープデミタスは、
安納芋のスープ、柑橘「天草」の香り



真鯛、帆立、海老のポワレ 
ソース・フィーヌゼルブ



牛フィレミニッツステーキ、季節野菜の取り合わせ



デザート盛り合わせ
(チョコレートオペラ、柚子シャーベット、フルーツ)


当然ですが、 
ものすごく 美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。爆笑

また来年、よろしくお願いいたします~。おねがい