特急スーパーまつかぜで島根県松江→鳥取県鳥取へと移動してきました。

鳥取駅では次の列車まで小一時間の待ちがあるので、一旦駅の外に出ることにしました。
とはいえ、砂丘へ行くというのはちょっと無理ですなぁ~。。。
と、道路を見たら。。。

「や台ずし」
名古屋発祥の寿司居酒屋が、こんな早い時間から開いていた!
タイムサービス中だし、乗換待ち時間なので寄ることに。

先ずは刺身3点盛で…  (*´ω`*)

山陰地方らしいメニューも、チョイス。
・カニ味噌の天ぷら
・赤天(島根県浜田の方の)
ちなみに、このお店はQR読込みでスマホ注文だったのですが、山陰オリジナルメニューは載ってないので個別に注文(^o^;)
でも、濃厚&大葉に包まれた蟹味噌も、ピリッと辛い赤天も、美味しゅうございました(*^.^*)

列車の時刻が近づいてきたので、ホームへと移動します。


特急・スーパーはくと、京都行き。
ですが、名探偵コナンのラッピング車両ではありませんでした(何にも確認とかしていなかったが)

特急券はe5489のチケットレスで購入、500円近く安かったかな。



スーパーはくとは智頭急行線・佐用で下車、ここからはJR姫新線で姫路へ。


山陽新幹線は、こだま(レールスター)の自由席でのんびりと、西へ向かいました。

この日は、広島県・福山で移動終了、一泊です。

「極とんラーメン」
ホテルに直行ではなく、開いているから立ち寄ってしまいました(* ̄∇ ̄)ノ

砂ずり塩焼き。
おつまみ、美味し(*^.^*)

極とんラーメン。
卓上のごま、ニンニク、高菜で味変しながら、濃厚なスープと細麺を満喫しました(*´ω`*)

GWの初日は福山で終了、次の日は広島県内を西へと移動します。
(続く)