大館から鈍行で2時間弱、ようやく秋田に到着しました。
奥羽本線も過疎化が進み、秋田~青森の特急はいまでは1日3往復だけになってしまいました。
ということで?鈍行になりました。

「秋田きりたんぽ屋」
日曜祝日だけ昼も営業しているので、1時過ぎに入ってみました。

マタギの生活感の蔵みたいな造り。。。
左の入口から店員さんが出てきましたが、
「予約無し、う~ん。。。
 10分程お待ちいただけますか。」
ということで、予約無しで入れたのはラッキーだったみたいです(*^.^*)

お通し、左の皿はふぐ。
多分、秋田の「北限のふぐ(と思います)」。

「きりたんぽ鍋定食」
ランチタイム限定です。
あきたこまちのとろろ卵乗せ、いぶりがっことちょろぎがっこ、小鉢2皿付き。

きりたんぽは1本ですが、世間では約70gなのにここのは約200gでかなり大きい(^o^;)
せりや舞茸も美味しいのですが、きりたんぽが出汁を吸っていいお味に(*´ω`*)

こちらは、生はたはたの塩焼き。
塩焼きで食べられるのは、冬期だけです。

ブリコ(はたはたの卵)がちゃんと入っていることを、割って確認(^o^)/
強い粘り気が特徴で、ダメな人もいるかもしれませんが、この時期だけの楽しみです(*´ω`*)


ちょっと歩いて、千秋公園を散策することに。

表門。


佐竹義堯公の銅像

隅櫓・資料館まで昇りましたが。。。
冬期休館中(>_<")

秋田からは秋田新幹線こまちで帰京です。
えきねっと「トクだ値」で50%割引\(^o^)/

やっぱり、いまの秋田土産はこれかな
(゜o゜)\(-_-#) 絶対、買ってないよなぁ

。。。それ以前に、2020年の最後の1枚が、スガちゃんまんじゅう、ナンデ?

ということで?来年も宜しくお願いしますm(_ _)m