本日はトイレのセルフリノベーションの続きです。


前回床のクッションフロアシートを貼り直しています。

あとちょうどこの時並行して和室の板壁を解体していましたので…


この出てきた木材を再利用することにしました。

木材を車に積み込み えっちらおっちら!
今回はカット量が多くなるのでずるしちゃいました。
「おとうさーん!木、切ってほしい!」
と実家に持ち込む作戦です。


父は後期高齢者となりましたが、まだたまには現役で働く左官職人でして。
いい道具をめちゃ持ってるんです。

ささっと準備してくれカットしてくれました。
ホームセンターより良きにしてくれます。

なんでもかんでも頼むのも良くないと思うので手鋸でがんばることもあるのですが…
やっぱり仕上がりが全然違う。
ボンドで接着するのもきっちり圧をかけてやってくれたり…参考になります。


仕上がったパーツを自宅に持ち帰り、とりあえずボンドで組み立てます。


手鋸でもちょっとだけ頑張ってカットして棚板を組み立てていきます。


父を見習い上に重しをしてボンドで接着!



だいぶ前の木材で同じ色のペンキがもうないのですが、全部塗り直すのもまた手間でお金もかかる。
と、いうことてま思いつきで白のマスキングテープを使って側面の色を調整してみました。

これが思ったより良い感じに見えまして満足!


イメージはこんなです。

トイレの奥に収納スペースを作りトイレットペーパーと衛生用品等を入れようと思います。
これらは座っていて手の届くところにある方が使いやすいですし、今自宅内のあちこちに収納されているのでトイレに集約するつもり。

ビスを打つか悩み中ですが、そこまで重いものを収納しないかなと思うので、とりあえずはこのまま進めてみます。


このあと扉をつけて日焼けしたトイレタンクも隠して…と考えていますが、先に壁紙を貼らなくてはいけません。

さて、今回はここまで。
ちょっとずつ進めていけるのもセルフの良いところです。