おはようございます。

慌ただしい4月が過ぎて連休が終わり

「自分は週32時間パートになったんだな」

と感じる予定のないお休みを月に数回もらえるようになりました。


私はもともとぐうたらした人間で

子供の頃はゲーマーで休みの日はゲームばっかりやってたのですが、

主婦になってからというかこの10年ほどは…まぁ家事育児で忙しくなったとも言えますが、なぜかやりたいことがいっぱいでお休みにも予定が詰めこまれてしまいます。


はじめのうちはお庭仕事や多肉、DIYなど

ものを増やすことが多かったのですが、

最近の趣味として投資や資格取得、断捨離など…

ものは減らし、

知識や資産を増やすこと

が好きになりました。






むかしのことを思うと今の自分はやりたいことがいっぱい増えてきて…なんだかセカセカしている気がします(笑)

あと『家を整えることに対する爽快感』を得るという楽しみを知りました。



ある日の私。

旦那出勤と同時に断捨離を開始。このときは20年前、旦那と付き合い始めた頃に買ったスキーウェアや何枚も持ってたストールを処分しました。


そして新築当時に家電屋さんでおまけしてもらったガラスのテレビ台を売りに行ってきました。

300円でした。

捨てるよりはプラスになりましたね。

しかし重くて持ち込むのがちょっぴり大変だった!

(家族にバレると使ってなくても反対されるのでこっそりです)


あとは清掃センターに持ち込むものをまた決めていって(この間行ったところなので今回は選別だけです)


物の配置もちょっと変えて…


クローゼットに余白ができたので寝室に置いてあったラックをクローゼットへ。



次男の(使ってないけど勉強机。長期休みに学校のものを置くことになる)スペース兼寝室がスッキリして満足です。

ここは布団と机しかないからあとはクローゼットの断捨離だけ。



断捨離のあとは収納の見直し! 



断捨離するようになり5年くらいでしょうか。


本当にたくさんものがあったので

捨てて捨てて

買うのを多少控えるようになり


まずは廊下に置かれていたものが消えました。




(昔はこの廊下にもおもちゃの箱がズラーッと並んでました…)


それからも

捨てて捨てて

収納をむやみに増やすデメリットも知り


やっと自宅内すべての部屋を

急に見られたとしてもなんとか耐えられるレベルにできました。

(今まではかなり準備しないと人を家にあげられなかった)



去年大掃除して整えた長男の部屋は現在はガンプラだらけでツッコミどころ満載です。

それでもゴミを捨てて、とりあえず室内のクローゼットに、ポイっと途中のガンプラを収納すれば、まぁきれいではないけど一応見られるレベルではないかと。


そこからも

捨てて捨てて。

クローゼットは不要なものではなく今すぐ使わないものを入れる場所と認識し

クローゼットをすっきりさせる努力がはじまりました。


最近はほんの少しですが、クローゼットに余白が出てきたので、部屋に置かれているものを減らしすっきり過ごせるようになってきた。




ここまで続けてきて恥ずかしいほど散らかっていたのが、ずいぶん良くなったと思います。


とはいえまだまだまーだ途中経過なので…これからも続けていきます。

40歳代から終活に取り組んでいる気持ちでもあります

40歳代である程度は完結できたらいいなぁ…


と、いうのも自分が動けなくなってからでは断捨離できませんし、長男はかなり捨てられない人間なので

将来せめて私達親の荷物で困らせることのないように、ある程度はすっきりさせるのが目標です。



少しスッキリしてきて次に思うことは

まだまだすっきりできるだろうなってことと、

収納の使い勝手があまり良くないので変えたい。

収納はプラスマイナスゼロの分量で使いやすく変えていきます。



と、いうことで今回、いくつか収納を買い替えました。

お給料マイナスやけど…いいのいいの(?!)


今の課題はこちら。

  • 子どもたちの制服、学校用品エリア
  • 夫のバイクウェアエリア
  • 家族の下着などの収納
  • おもちゃの収納
  • ウォークインクローゼットがごちゃごちゃしすぎている


子どもたちの学校用品


子供用品については制服はリビングから丸見えですごく煩雑ですし

(かといって毎日洗うわけでないので押

し入れには入れたくない)

次男のリビングでのランドセルなどの定位置がまだないため、帰ってきたら床置きになりがち。

その他はDIYした板壁にかけてるけど、いっぱいかけるとごちゃついてしまうのがいまひとつ。

見える収納は余白が必要ですし、臨時の物置き場だと思うくらいがよいのかなと。

→そんなわけでリビングの収納を整えます




夫のバイクウェアがね…


バイクウェア廊下にハンガーラックを設置してかけているのですが、身体は1つなのにどれだけ着るのかしら?というボリュームで。

おしゃれなハンガーラックにしたのになーんも見えないただの塊と化しています。



もはやハンガーラックの原型が分からないバイクウェアの塊とルンバの図。


これね…ハンガーラックの後ろにある

洗面所の扉が閉められない

お客さんがくるときには

ラックを洗面所に移動させる…。

しかし重量ありすぎてグネグネしてるぅ…

→玄関収納を見直し移動させます


 選んだのは下記の突っ張り式ラック。

 

玄関収納のスチールラックを上記に変更する。




現在の玄関収納はこんな感じでちぐはぐ。

全然整っていません。

断捨離は適宜やっていますが…

ここにある靴はよく使うものが多いです。



毎日着る下着などの置き場所がない



家族の下着類の収納は現在廊下に引き出しを設置していますが、階段に干渉しているため廊下から撤収したいと思っています。

→洗濯の動線も考えながら使いやすい場所に収納を変更します


 

 


洗濯干しには今も引っ掛けタイプを使っていますが、新しくTowerの物干しハンガーをつけます。



おもちゃの収納もほんと悩むのですが、リビングには一軍のものしか置かないようにしていきたいです。


ウォークインクローゼットに追いやられたものも多いため今ごちゃごちゃしているので


 

 こちらを設置します。

代わりに床置きしているハンガーラックは処分の予定。



減らせないものというのもあるのですが、とりあえずは床面積やテーブルや天板の余白を増やせたらスッキリして見えると思います。

あとから床に追加する収納、がごちゃごちゃの原因な気がする…。


片付けが進んだらまたブログを書きます。

それもモチベーションの1つかもしれませんね。