おはようございます。昨日夜勤明けでした。患者さん落ち着いていて・・・大丈夫だったと思います。

前回の夜勤でインシデント起こしてしまったので・・・いくら落ち着いていても不安ですが。

なんかシップの処方や部屋の苦情で「あなたしかいないの?師長はいないの!」と患者さんにちょっと怒られたけど。でも自分で対応して納得されたし、一安心。


明けの疲労感が前回よりずーっとまし♪


すこし業務にも慣れてきたし、患者さんがまだ少ないので残業が少ないのはほんとうに助かります。

まずは10日過ぎました。

次は一ヶ月・・・耐えてみる。

そうやっていればいつか自分もちょっとくらい使い物になるでしょうか。


さて


おもちゃラックの続きです。


前回枠組みが完成したところまででした。


ローテーブルを配置し、150cmのSPFをつなげたものを両面テープで貼り付けました。

このテーブルいままでも同じ位置に配置していました。

色味がやさしくなり、テーブルの広さも大きくしました。

遊びのスペースにつかっています。


ついでにラックの強度アップと転倒防止にもいいかなーと思っています。



ラックにはリビングで使っていたこのセリアのジュートストッカーを再利用。

これを見やすいよう斜めに配置するのですが、ブログを検索させていただき、アイデアをお借りしています。何年かブログを更新されていないので、「まねっこさせていただきました」ってメッセージしていないけれど、いいかなぁ。



角材を手前に2本組み合わせたもの、後ろに1本斜めになるようにビスで留めてあります。

テーブルの横は棚になるように木材をセット。

まだペイントしていないけど、片付かないしとりあえずつくっちゃおーってやりました。


一番下の段には絵本をしまいました。

重量があるからこれですこし安定するでしょう・・・。

さ、ペイントがまだですけど、いちおう枠組みの完成(‐^▽^‐)


わーお、やっぱごちゃごちゃ感満載だな・・・。

ストッカーと木の色合いはあっているんだけど、おもちゃがカラフルすぎる。

でもおもちゃはひとまとめにできた。

これから断捨離もして、もう少しすっきりしたいなぁ。


それとも遊ばないときにはカーテンでもかけようかな??

つぎお休みで時間のあるときにペイントも完成させておかなくちゃ。


トミカの大型おもちゃたちの居場所もできたし、ちょっとイライラが減りました。


思った場所にぴったりサイズの家具が作れるのがDIYのいいとこ。

木ならまた崩して別のものを作ることもできるし。


ここのラックがちゃんとできたら、次はリビングのラックに扉つけたい。

気になるところはいろいろあるけど、マイペースに作り替えていきます。