赤間関街道・北浦道筋(川棚地区)ガイドウォーク | 川棚の森と杜の間で ―川棚の杜ブログ―

川棚の森と杜の間で ―川棚の杜ブログ―

2010年1月下関市川棚温泉交流センター「川棚の杜」がオープン。コルトーホールと烏山民俗資料館で構成されています。文化交流の場として皆さまのおこしをおまちしております!

赤間関街道・北浦道筋(川棚地区)ガイドウォーク


※古地図を片手にまちを歩こうスタンプラリー対象コース

江戸時代、萩藩主が、藩内視察をした街道を中心に、川棚温泉までの湯治道「湯谷往還」や狗留孫山への参詣道をガイドします。コースには、一里塚や駕籠建場、さらには藩主の宿泊や休憩に使われた本陣跡などもあります。ガイドと一緒にタイムスリップしてみませんか。(1週間前までに要予約)


[コース1]2017910日・1112日 

下関市(安岡~吉見 約7キロ)

[コース2]2017924日・1022日・1126日・1224

下関市(吉見~川棚 約11キロ)

[コース3]2017108日・1210日 

下関市(川棚~宇賀 約16キロ)

集合・解散場所

[コース1]JR山陰本線 安岡駅(集合)吉見駅(解散)

[コース2]JR山陰本線 吉見駅(集合)川棚温泉交流センター(解散)

[コース3]JR山陰本線 川棚温泉駅(集合)宇賀本郷駅(解散)


開催時期

20170901

20171231

2日曜日・第4日曜日

所在地

山口県下関市

交通アクセス

  • JR川棚温泉駅から徒歩で0
  • 中国自動車道小月ICから車で約20
  • 中国自動車道下関ICから車で約30

問合せ先

川棚温泉観光ボランティアガイドの会 事務局

759-6301

山口県下関市豊浦町川棚5180川棚温泉交流センター内

TEL: 083-774-3855

FAX: 083-774-3856

http://www.oidemase.or.jp/smartphone/tourism-information/spots/17623