【山口県下関市】 おたログ 【川棚グランドホテル】
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ガーデンだより【Vol.46】 門松

今年もあと僅かとなり、

例年通り歳神様を迎え入れる目印となる門松を設置しました。

 

門松の歴史に関しては諸説ありますが、

一般的には次のように言われています。

 

現在の門松は中心のが目立ちますが、本来はその名のとおりでした。

は冬でも青々とした常緑高木で新しい生命力の象徴となっています。

神様が宿ると思われ、は「祀る」につながる樹木であることや、

古来の中国でも生命力、不老長寿、繁栄の象徴とされてきました。

鎌倉時代以降はも一緒に飾るようになりました。

の先端部の形状は、斜めに切った「そぎ」と、

真横に切った「寸胴(ずんどう)」の2種類があります。

 一説では、「そぎ」は徳川家康が始めたもので、

徳川家康の生涯唯一の敗北として知られる「三方ヶ原の戦い」(1572年)

のあと、対戦相手の武田信玄に対して、

次は斬るぞという念を込めたのが始まりとされています。

「そぎ」は節を利用して口を作り笑顔になるようにします。

笑う門には福が来ます。

足元にはおたふく南天をあしらい更に福を呼びます。

の老木、赤い実の南天ゆずり葉葉牡丹熊笹などを添え形を整えます。

 

参考(一部引用):Wikipedia(ウィキペディア)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E6%9D%BE

 

今年も玄関脇と瓦そばのおたふく本店前の2ヵ所に設置しております。

ぜひご覧ください。

 

玄関(左側)

 

 

玄関(右側)

 

 

おたふく本店(左側)

 

 

おたふく本店(右側)

 

 

皆さまが良い年を迎えられますように。

 

 

                          ガーデナーチーム 河田

ガーデンだより【Vol.45】 お正月の準備

12月も中旬となり私達ガーデナーチームも

お正月の準備で忙しくなってきました。

 

例年通りの門松設置の準備を進める中、

一足先に竹に花をあしらった門飾りを2ヵ所に設置しました。

 

青竹の節を利用して小窓を開けてミニシクラメンや葉牡丹、

パンジーなどを配置し、松の小枝とツルウメモドキで飾りました。

 

本館からおたふく本店への通路に1本、臥龍梅の入り口に1対。

 

通りがかりにご覧いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

                    ガーデナーチーム  河田

ふくの季節

秋らしい爽やかな風が吹き抜けるこの頃。

朝晩は冷え込むことも多くなってきましたね。

 

みなさま、体調はいかがですか?

 

11月に入り、とらふくのフルコースを選択されるお客様が増えてきたようにおもいます。

それに伴って、ひれ酒のご注文も増加中!

 

熱々のひれ酒と一緒にふく刺し! 相性抜群です。

 

 

ひれ酒は日本酒を沸騰寸前まで温めるので少々お時間がかかります。

★リピータ―のお客様は、最初の一杯とご一緒にひれ酒をご注文されます。

 そうすると、ふく刺しと同時にひれ酒が・・・♡

 

今はまだ白子の入荷はありませんが、そろそろでしょうか。

ふくも夏に比べてぷっくりとしてきました。

 

ご宿泊のお客様だけでなく、お日帰りの方もとらふくのフルコースをご利用いただけます。

(本館お部屋ご利用 1室2名様13,000円(税別)~  ※11時~15時の3時間のご利用 大浴場の入浴付き)

 

ふく刺し・ふく唐・ふくちり・ふく雑炊・・・・と福(ふく)尽くし🐡

 

寒くなってくる季節、是非川棚グランドホテルお多福でふく(福)はいかがですか?

(瓦そば本店も ふく刺し(10枚1430円~)あります)

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

岡本

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>