こんばんは。ボブコですチューリップ

昨日はオリンピック日本のサッカーに熱くなっておりましたニコニコ

次も熱く応戦します音譜

 

・うつ状態の時の夫婦の一コマ

我が家にツバメの巣ができて、

元気に巣立っていきました。

毎朝、ピーチくぱーちくお口を大きく開けて

お母さんが餌を持ってくるのを

待っていました。

かわいいヒナの姿を見るのが癒しの時間でした。

 

そのツバメの巣。

私、壊してしまいました。。。笑い泣き。。。

このころの私たち夫婦は、

意思疎通がなっておらず、

会話もほとんどない状態。

会話と言えば、会社の愚痴か、子供たちのこと

必要最低限の会話を続けていました。

 

私は「ツバメは毎年巣を作り直すものビックリマーク」と

思い込んでいました。

そして、巣立っていったからもう必要ないビックリマーク

巣を壊してしまったのです!!

 

夫が帰ってきて一言。

夫「ツバメの巣は?????」

私「壊したよ。」

夫「なんで?????」

私「もう必要ないよね。来年また新しい巣を作るよね。」

夫「一度壊したら、もう帰ってこないやろ。」

私「えっ!そうなの?」

夫「癒しだったのに。。。」

私「ごめん。。。」

 

まず第一に、

うつ状態の時は、思い込みが激しいのです。

よく調べもしないで、善かれと思い込んで、やってしまうことがあります笑い泣き

一言相談してから、壊すなら壊せばよかったのに、

それができなかったのです。

凄く後悔しました。

 

 

そして、意思疎通が図れていなかったため、

夫が毎日癒されていたことコスモスや、

来年を楽しみに待っていたことチューリップオレンジにも

気づかなかったのですあせる

 

今、そのツバメの巣の後には、

今度ツバメが帰ってきたときに

巣を作りやすいように、板を付けています。

その板を見るたびに

あの時の酸っぱい思いがこみ上げてくるとともに

何時からでも修正できること

自分が変われば、周りも変わることを実感し

感謝がこみ上げてくるのですガーベラ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ