入ったパビリオンの中で特に楽しかったもの

⚫︎パソナ ネイチャーバース(待ち時間20分)

   iPS心臓は一番見たかったんですが、実際に拍動している様子に、感動しました!



⚫︎夜の地球(待ち時間なし)

 輪島塗の職人さん達が5年かけて制作した大型地球儀。震災にも負けなかったそうです。圧巻です!日本の伝統技術は素晴らしい。




⚫︎いのちの未来(石黒浩)(当日予約)

 アンドロイドの世界を堪能できます。最後の方に出てくる3体の”未来の人間”の動きがとにかくすごいのでぜひ見てほしい。水で覆われた真っ黒の建物も圧巻。




⚫︎アースマート(小山薫堂)(当日予約)

 私たちはどれだけのいのちをいただいて生活しているか、視覚的にわかりやすく展示してくれています。ここはお子さんも楽しく学べそう。




⚫︎大阪ヘルスケアパビリオン(当日予約)

 髪・肌・心血管・筋骨格などのランクがAとかBとかで測定してくれて、2050年の自分ができあがります。正直、見たくないような気持ちもあったけど、いざ見てみると、25年後も元気でいたいから日々の生活見直そうと思いました。ゲームもたくさんあって、とても広かった!




⚫︎サウジアラビア(待ち時間なし)

 建物の中を歩いていると、現地ってこんな感じかなと旅気分が味わえます。なかなか行くことのできない国だからこそ、こういう機会に知りたい。サウジコーヒーには15分ほど並びました。




⚫︎フランス

 ファッションとアートが融合していて、ワクワクする空間でした。好きな国のパビリオンもいいですね。輪島の漆塗りと蒔絵のセリーヌのエンブレム”トリオンフ”は素晴らしいものでした。




夜はライトアップされて、どのパビリオンもものすごい迫力です!キラキラ