新しいお札に描かれる人物は誰?

次は新しいお札に描かれる人物について。一万円札、五千円札、千円札の順に紹介していきます。

一万円札に描かれる人物

新しい一万円札には描かれるのは渋沢栄一
新しい一万円札には描かれるのは渋沢栄一

新しい一万円札の肖像になる人物は「渋沢栄一」。第一国立銀行(現・みずほ銀行)や日本鉄道(現・JR東日本)、帝国ホテルなど、約500もの企業の設立に関わったとされる人物です。「日本資本主義の父」と呼ばれています。ちなみに渋沢栄一が描かれるのは表面。裏面には「東京駅・丸の内駅舎」が描かれます。

【関連記事】
東京駅の歴史や見どころを知りたい人はこちら↓
【東京駅】日本の交通網の中心で観光もショッピングも!

東京都 < 丸の内(東京駅)

レンガ造りの東京駅丸の内駅舎

【東京駅】日本の交通網の中心で観光もショッピングも!赤レンガ造りの駅舎「東京駅」。日本の交通網の中心で、新幹線から地下鉄まで毎日多くの人が利用しています。丸の内の近代的なオフィス街に堂々と佇むレトロな雰囲気も魅力的。今回は東京駅の歴史、ショッピングやグルメなどの観光情報を紹介します。

駅・道の駅

五千円札に描かれる人物

津田梅子が新しい五千円札に描かれる
津田梅子が新しい五千円札に描かれる

新しい五千円札の肖像になる人物は「津田梅子」。岩倉使節団に加わった日本初の女子留学生の1人です。帰国後、女子教育の必要性を感じて「女子英学塾(現・津田塾大学)」を創設。津田梅子は「女性教育の先駆者」と呼ばれるようになりました。津田梅子が表面に描かれ、裏面には藤の花が描かれます。

【関連記事】
藤の花の絶景が見どころのあしかがフラワーパークをもっと知りたい人はこちら↓
【あしかがフラワーパーク】究極の藤の見頃時期はいつ?

栃木県 < 足利

あしかがフラワーパークの藤

【あしかがフラワーパーク】究極の藤の見頃時期はいつ?栃木に美しい藤が見られることで有名な「あしかがフラワーパーク」。ここでは日本でも珍しい品種の藤から「八重の大藤棚」と言われる名物の藤まで、美しく咲き誇ります。日本夜景遺産にも登録されたイルミネーションや季節毎に移り変わる庭園など、紹介します。

絶景

千円札に描かれる人物

新しい千円札には北里柴三郎が描かれる
新しい千円札には北里柴三郎が描かれる

新しい千円札の肖像になる人物は「北里柴三郎」。世界で初めて「破傷風」の血清療法を確立し、ペスト菌を発見した人物です。「病気を未然に防ぐのが医者の使命」という信念のもと、予防医学の礎を確立。「近代日本医学の父」と呼ばれています。表面に北里柴三郎、裏面には葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」が描かれます。