どうも薬剤師の川島です。

 

YouTubeでも発信しましたが

 

『薬剤師はオワコンか?』

 

端的に言うと、

門前特化の調剤薬局はオワコン。

その理由は市場の成長が見込めないから。

(詳しくは動画をみてください)

 

調剤のスピードと正確性に自信はあるが服薬指導が苦手な薬剤師も厳しい。

 

服薬指導=説明のうまさ、と思っているとあぶない。

かかりつけ薬剤師=署名をもらうではなく選ばれる薬剤師

そのための服薬指導が出来る薬剤師は生き残る。

 

誰に選ばれるか?

患者さん?

他職種?

地域?

 

他職種って具体的に誰?

地域ってどこ?

 

キーワードは『地域包括ケアシステム』。

 

え?

聞いたことが無い?

 

薬剤師なのに聞いたことがないのはマズイ!

薬学生で実習中、実習を終えているのに聞いたことがないのもマズイ!

 

この辺の解説動画も近々アップします。

 

今日はこれから東京で薬剤師会関連の会議&セミナー(薬剤師に関係ないw)に出席です。

久々に山形からGo To Tokyo

マスクと手洗いうがいで気を付けて行ってきます!