思い込みの選択は結構失敗が多い | よりドリ君ドリ?

よりドリ君ドリ?

聞こえるように独り言

夕べは久しぶりに5・6年生のゲームを観察した

 

それぞれの段階は違うのが、

成長した部分と解決した方が良い部分を観察

 

「自分で行く」と「自分だけでやる」の違い

自分のやり方で出来るスペースやフリーになる人を

意識出来なくなってしまう

 

熱い戦いとせこい反則は違う

点を取りに行こうとする姿勢の中に

最善の方法を思いつく作業が見えない

 

決まりを決めるんじゃない

状況によって作戦は変わるべきで、

何が最善かは常に変わる

 

それを探そうとする考え方と、

実践してみる実験が必要かな

 

ベンチからの指示じゃなく、ピッチで思い付かないと

シャビは選手の頃から監督だった

 

もっと「自分で」行った方が良い個もいる

「次」のための「今」を考える習慣が必要な個もいる

「個人力」を生かす目的を考えるべき個もいる

 

そのレベルまで行けたのなら、

もっと高いレベルを求めたら良いと思う

「斜め」の動きや入れ替わりで翻弄するとしたら、

一人ではできないでしょ。

 

人によって段階は違うので、

自分に必要な選択をするべきだ

 

考え方は素直に、柔軟に、思い込みを無くすと良い