爽やかな、空と雲です。

電線には、ツバメがとまっています。

郊外のレンゲ畑は、まだきれいですね。

白いレンゲの花も、咲いています。

農作業中のトラクターの後を、サギがついていきます。

掘りおこした土の中の餌を、食べるんですね。

小麦の畑が広がっています。

あぜ道に、キジがいるのを発見!  美しい色の、雄です。

結構長い時間いましたね。

まさかのキジの姿、ラッキーでした。

見事な藤が、咲いていました。

枯れ始めてはいますが、とてもきれいです。

フジはフジでも、道端に咲くのは、ナヨクサフジです。

野イチゴやノイバラも、咲いていますね。

林縁の少し暗いところに、ムサシアブミの大きな葉がありました。

花は葉の下につくので、かがんでみてみると、少し花が見えましたね。

ジャガイモの花や、ヒルザキツキミソウなども、咲いていました。

 

 

     空がきれいです

 

     電線に、ツバメがとまっています

 

     レンゲ畑

 

     白い花も

 

     トラクターの後をついていくサギ

 

     こちらでも近くに

 

     小麦畑が広がります

 

     あぜ道に、何とキジが!

 

     美しい色の雄です

 

     尾を上げて、羽根をバタバタ

 

     結構長い時間いました

 

     美しい藤

 

     ナヨクサフジ

 

     野イチゴ

 

     ノイバラ

 

     ムサシアブミ

 

     ジャガイモの花

 

     ヒルザキツキミソウ

 

     モズ