kawasemi2008のブログ

kawasemi2008のブログ

ブログの説明を入力します。

XL125復活編。

 

今の思いは、早く押し歩きが出来る状態にしたい。

 

先日スイングアームの用意が終わりました。

 

今回はリヤサスペンション。

 

 

これも程よい錆加減。

 

このままではどうにもならないようです。

 

分解します。

 

 

良く外れて飛ぶ自作の工具。

 

今回も飛びました。

 

 

怪我無く完了。

 

幸いアブソーバは生きていました。

 

ビジュアルのみ整えましょう。

 

 

持てるツールでコイルスプリングの錆を落とします。

 

今よりマシならば良いのであります。

 

 

この位で止めました。

 

ペイントしましょう。

 

 

何故に緑色なのか???

 

理由は一つ。

 

使いさしの緑色のカンペンがあったから。

 

懲りは無いのであります。

 

 

XL125復活編。

 

ハンドルの次はスイングアームです。

 

 

これも、程よい錆。

 

磨いただけでは済みそうにありません。

 

おまけにかなりの油汚れ。

 

 

マジックリンで油落としをします。

 

 

その後は色落とし。

 

但し完璧に・・・ではありません。

 

出来る所だけ・・・。

 

理由は、本人が気にならないだけでなく、こんな所をジロジロ

 

見るヤツなんぞおりゃーせん!

 

という事で、

 

 

それなり塗装の出来上がりです。

 

 

休日です。日曜日。

 

お天気は、朝から雨。

 

昨日の草刈りの続き、合羽を着れば出来ない事は無いのですが、

 

それ程迄の熱意はありません。

 

我が家で何をするでもなくぶらぶらゴロゴロ・・・。

 

そんな中、家内から温泉に行こうと提案。

 

聞けば、本日迄の割引券があるとの事。

 

行ってみましょう。

 

と言っても、近くではありません。

 

ただひたすら南下します。

 

 

2時間近くかかりました。

 

 

駐車場はほぼ満杯???

 

大きな施設でした。

 

すぐそばは、

 

 

 

瀬戸内海。

 

お山しか縁のないkawasemi、海は一年ぶり。

 

風呂上がりの潮風は抜群!

 

 

かつては四国へ渡る玄関口として栄えたこの土地ですが、

 

高速網が充実した今、かつての面影はありません。

 

 

休日です。土曜日。

 

お天気は久々の晴天。

 

しかし、湿度は高く蒸し暑くなりそうです。

 

 

朝一番は、先週掘って来たジャガイモの仕分け。

 

その後はどうしましょう?

 

 

リベンジ大豆は発芽途中。

 

まだ定植は出来ません。

 

ならば、草刈り作業。実家に帰ります。

 

 

気温が高くて雨が続けば雑草天国。

 

電柵も草に埋もれてしまっています。

 

今日は電柵の部分を重点的に草刈りをしましょう。

 

そうは言っても総延長が長いので全部はむりなのですが・・・。

 

予備燃料をもって出陣。

 

格闘4時間。

 

 

 

 

とりあえず、イノシシ最前線の部分は完了。

 

暑くて限界。

 

ここは超限界集落。

 

熱中症にでもなったら救急車もすぐには来てくれません。

 

続きは後日にします。

 

 

 

 

XL125復活編。

 

フレームのペイントも一応は終わりました。

 

付属品の用意を始めましょう。

 

 

今回のお題はハンドル。

 

あっちこっちサビているのでペイントは必須の状態。

 

ごっそりと取り外したので分解します。

 

 

ついでにステム等の取り付けに必要な物もイロイロします。

 

ハンドルは、形状が簡単なのでささっとペーパー掛けして、

 

 

乾燥体制に。

 

後の部品は少し厄介。

 

 

アルミの腐食具合が軽いので黒色が中々はがれません。

 

止む無くワイヤーブラシを使いました。

 

 

このあたりで妥協。

 

色が残っていると見栄えが極端に悪くなります。

 

取り外したくない部品はマスキング。

 

 

出来上がり!

 

何ですが、結果を急ぐといつも後悔。

 

それなりの出来栄えになりました。