鳥たちのさえずりに目が覚め、急いで着替え、4月26日(金)、 早朝の森に。

日中は、登山客でにぎわう、大山寺参道も、貸し切り状態。

 

 

早朝の森は,鳥たちの鳴き声で賑やかですが、 なかなか姿を見せません。

 

 

 

 

 

 

しっかりと美味しい朝食を食べ、8時前、宿を出て  再度、大山の森に。

 

 

 

 

 

 

水木しげるさんの、境港 遠望。

 

火野正平さんの、 こころ旅 で 番組が始まったばかりのころ、

正平さんが、 泣きながら?橋を渡った大きな橋も見えます。

 

 

 

 

 

 

鳥さんたちの出 は、さぁあ~っぱり  ですが、キビタキは、賑やか。

 

 

 

 

 

 

ヤマガラ が、ペアで出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024 オオルリ 初撮り。

 

昨日、今日と同じ枝でさえずり、やっと姿を見つけました。

 

 

高い、木の枝 で さえずります。

クロツグミのように、真っ黒に写ります。

 

マンだ一羽しか、来てないのかにゃあ~?

 

 

 

 

 

ぶぅうう~~ん と羽音を響かせながら、 二羽のキビタキが、縄張り争いで空中戦。

 

 

 

 

 

 

 

カメラを構えるワタクシの、ほほをかすめるように、飛び去り、追っかけっこ してます。

 

 

 

啄木鳥の鳴き声は、遠くから何度も聞こえてきますが、近くには来ず・・・・・。

 

携帯の万歩計は、朝10時過ぎで、早くも 14,000歩 ですが、

なかなか、鳥の姿は、子育て中?で警戒心が強いのか、 見えません。

 

疲れたんで、撤収じゃぁああ~★

 

と バス乗り場に向かってたら  飛んできたのが

 

 

 

 

 

 

 

ジョウビタキ。

 

ジョウビタキ といえば、 通常、 越冬のため、10月ごろ、大陸から海を渡り、日本にやってきて、

繁殖のため、桜の咲くころ、またまた海を渡り、大陸へ   ですが、

 

 

 

 

 

 

 

大山 では、 春が来ても、大陸に渡らず、そのまま大山で繁殖するジョウビタキ が、おるんだそうです。

 

 

福山では、もぅジョウビタキは全く見ないんで、↑↑↑のジョウビタキも、ここで繁殖するんじゃろうなぁあ。

 

 

 

大山の森を25,26日と歩き回り、

最後にジョウビタキが、 「また、大山に来いよぉおお~★」と

見送りに出てきたのかにゃあ^^。

 

 

 

キビタキは、たくさん来てたけど、 25,26日、 オオルリの鳴き声は、一か所で聞いただけかぁあ。

GWのころには、やってくるのかにゃあ。

 

 

しっかり軍資金をためて、また、大山に行くどおお~♪♪

 

次に行くときは、 特急やくも 新型が来たら、ええにゃああ。